公開:2025/10/16 伊藤 みさ │更新:2025/10/16
中四国初・ガーミン直営店が 広島パルコにオープン、全て試せる
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
GPS機器、ウェアラブルデバイスなどのブランド「ガーミン」ブランドストア、ガーミンストア広島が中四国エリアではじめてオープンします。場所は広島パルコ内。店内全てのガーミン製品をお試し可能。
広島パルコの新館3階に、2025年11月1日 アメリカ発のGPS機器メーカー
Garmin(ガーミン)の直営店、ガーミンストア広島店がオープンします。

Garmin(ガーミン)とは?
1989年にアメリカで創業したGPS機器・ウェアラブルデバイス(腕時計型デバイスなど)メーカー。
創業者 「Gary Burrell(ゲイリーバレル)」「Min H. Kao(高民環)」2人の名前に由来する社名となっています。
得意分野は正確な位置情報(GPS)の活用。
航空・船舶・自動車分野でのナビゲーション機器をはじめ、近年ではスポーツ・アウトドア・健康管理用のウェアラブルウォッチやアプリでも存在感を放ちます。
1989年にアメリカで創業したGPS機器・ウェアラブルデバイス(腕時計型デバイスなど)メーカー。
創業者 「Gary Burrell(ゲイリーバレル)」「Min H. Kao(高民環)」2人の名前に由来する社名となっています。
得意分野は正確な位置情報(GPS)の活用。
航空・船舶・自動車分野でのナビゲーション機器をはじめ、近年ではスポーツ・アウトドア・健康管理用のウェアラブルウォッチやアプリでも存在感を放ちます。
ガーミンのブランドストアは東京をはじめとする関東エリアをメインに、大阪・神戸・福岡に展開中。
この度、中四国初のガーミンストアが広島にオープンとなります。
店内全てのガーミン製品、お試しOK。最上位モデルからライフスタイル寄りのものまで
ガーミンストア広島では以下のような幅広いシリーズを揃える。
- 最上位モデルの「fenix(フェニックス)」シリーズ
- ランニング用「Forerunner(フォアランナー)」シリーズ
- タフネス設計の「Instinct(インスティンクト)」シリーズ
- 健康・ライフスタイル寄りの「Venu(ヴェニュー)」シリーズ
- ゴルフ機能付き「Approach(アプローチ)」シリーズ
このほか、ベルト(バンド)などのアクセサリー商品、スポーツ用GPS計測機、サイクリング・ダイビングコンピュータも。
店内全てのガーミン製品がお試し操作可能。
“気になっていたけど、本物を見てみたい” “装着した感じを見たい” という方や
しまなみ海道サイクリングのルート記録、日常のジョギング・ウォーキング計測、トレッキングでのGPSログ …など、広島のレジャーや暮らしの中で使えそうなアイテムが見つかりそうです。
ガーミンストア広島 のオープンを記念し、ガーミン製品購入者にオリジナル手ぬぐい(非売品)のプレゼントや、複数購入で値引きになるなどのキャンペーンは2025年11月30日まで実施。

オリジナルてぬぐい(非売品)イメージ
ガーミンストア広島 は、2025年11月1日(土)広島パルコ新館3階にオープンです。(現時点では2027年1月31日までの期間限定店舗の予定)
営業時間は10時~20時30分、広島PARCOの営業時間に準ずる。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい