公開:2025/11/04 伊藤 みさ │更新:2025/11/04

広島でも「クマが居るのは当然」人身被害を防ぐポイントは

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島ニュース
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

ヒトが活動しやすい季節はちょうどクマの活動が活発になる時期と重なります。登山やキノコ狩りなどの際にツキノワグマと遭遇しないためのポイントをご紹介

秋の山林は、キノコ狩りに登山・キャンプなどアウトドアにうってつけのスポット。

長い長い夏がやっと過ぎて動き回りやすくなる季節ですが、気になるのがこの頃毎日メディアを騒がせている「クマ被害」。

広島でも「クマが居るのは当然」人身被害を防ぐポイントは

人身被害のニュースで多く耳にするのは北海道や東北エリアを中心としたものが多いですが、我が広島も「ツキノワグマ」の生息地域。

他人事ではない・・・!

さらに、広島県も公式SNSで「クマにご注意ください!」「県内での目撃情報が増えています」と10月末に注意喚起を行っています。

例年、広島では11月・12月…とまだまだツキノワグマ目撃情報がある時期。

今回は広島県発行の資料「ツキノワグマの被害を防ぐために」をベースに注意ポイントをご紹介します。

山に入る時の極意「クマが居るのは当然」

まずは、広島県に生息する ツキノワグマについて。

体長:100~150cm
体重:30~130kg
特徴:耳や鼻が優れており人の気配は音やにおいで分かる。一方目はあまりよくない。腕力が強く、木登りや泳ぎが得意。さらに人よりも早く走れる。
食事:朝方・夕方に摂る。春は山菜、秋は果実、クリなどの木の実。ハチミツは特に大好き

北海道に生息するヒグマに比べると少し小柄、主な食べものは木の実など…とはいえ、

ヒトと同等かそれ以上の体重があり、めちゃくちゃ早く走れて腕力が強いクマに襲われたら…なんて想像だけで恐ろしい。

また、何かのキッカケでイノシシなどの動物を食べ「エサ」だと認識・学習すると、ヒトにとってさらに怖い存在になる…という話もあるほど。

そんなツキノワグマには、まずは “出会わない” ことが重要。

生息域や特徴、時間帯などを意識するとよさそうです。

西中国山地に生息、県内では広島市が目撃情報最多

ツキノワグマは本州や四国の一部に広く生息していると言われますが、島根・広島・山口を含む西中国山地エリアが 広島に住む人にとって身近な生息地。

ツキノワグマ 生息域
ツキノワグマの被害を防ぐために / pref.hiroshima.lg.jp

広島県内の近年の目撃情報では、広島市(山地を抱える安佐北区・安佐南区・佐伯区などがメインとみられる)が最多で、

安芸高田市・安芸太田町・北広島町などの山地エリアも多い。

広島 八幡湿原 ツキノワグマ(熊)注意
八幡湿原に設置されていた看板

さらに、ツキノワグマに出会わないため 以下のポイントに注意を。

クマの主な活動時間、そして入山する時の心得

  • 森で暮らすクマは昼行性、人里へ下りて活動するときは夜行性(夕方や早朝)
  • 山に入る時は鈴やラジオなど音が出るものを携帯
  • 西中国山地はクマの生息域であるため、「山奥にクマが居るのは当然」と認識
  • 入山する時はできるだけ2人以上で。
  • フン(ヒトと同じような大きさ)や木に爪痕などが見られたらすぐに下山(その場を離れる)

このほか、農地(特に果樹や養蜂箱の設置場所)では電気柵の設置や廃棄果実の放置をしない などが呼びかけられます。

もしも出会ってしまったら、走らない・背を向けない(本能的に追いかける場合がある)。

写真や動画をとるために近づく…なんてことはなさらないよう、ご注意を。

安佐動物公園 ツキノワグマ
安佐動物公園のツキノワグマは芸達者!現在は棒回しはしていないようですが撮るならコッチ。

山登りやキャンプなどアウトドアを楽しむ人が増えたことにより、クマの目撃情報も増えているという見方もありますが 遭遇リスクを減らして 自然を楽しめるとよりいいですね。

もしもクマを目撃したり農作物の被害を受けたら、管轄の市町村役場へ連絡すると良いようです。

詳しくは「広島県の野生鳥獣の保護管理ポータルサイト」で確認できます。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島ニュース』一覧トップページへ

SNSをお気に入りに追加

facebookページ  X(旧ツイッター)  インスタ  LINEを友達ついか  Youtube

次の記事 / 前の記事