スラィリーソフト、広島駅前 さくら茶屋でカープ応援メニュー
カープを熱烈応援する甘味処・尾道さくら茶屋(福屋広島駅前店)にて、カープのマスコット・スラィリーをかたどったメニュー「スラィリーソフト」が販売されています。
福屋広島駅前店の4階フロアに入っている「甘味処 尾道さくら茶屋」。
こちらでは、水色のソフトクリームの上にスラィリーの顔がのった「スラィリーソフト(648円)」が販売されています。
カープ応援甘味、広島と尾道で
さくら茶屋では、お団子やわらびもち・抹茶・あんみつなど豊富な和スイーツの他に、ランチではお蕎麦など食事メニューもあります。
その中に2016年4月から加わったのが「カープ応援メニュー」。スラィリーソフトはそのうちの1つとなっています。
(コースターまでスラィリー仕様)
スラィリーソフトのボディ部分・爽やかな水色のソフトクリームは「ラムネソフト」。粒のラムネ入りで、あずき・寒天・白玉…と和の素材が添えられています。
このほか「カープ応援メニュー」には、苺の果肉ソースがかかった「真赤激氷(まっかげきこおり)810円」、ミックスベリー味のソフトクリームにベリーが散りばめられた「カープパフェセット(864円)※ドリンクがつかない単品は648円」があります。
店頭には真っ赤なカープのレプリカユニフォーム(野村投手の19番)が飾られており、カープ応援ムードが入口から漂っています。マツダスタジアムからも近い立地のため、応援前後のちょっとした休憩などにもよさそうです。
店員さんによると、このスラィリーソフトの提供を始めたのは尾道さくら茶屋の広島駅前店が最初。これに続いて尾道駅前にある本店でも「スラィリーパフェ」として販売が開始されています。
甘味処 尾道さくら茶屋 | |
---|---|
福屋広島駅前店 | 広島市南区松原町9-1 4階(地図) 営業時間:11時~19時、定休日は福屋に準ずる |
尾道駅前店(本店) | 尾道市東御所町3-3(地図) 営業時間:11時~19時、定休日は月曜日 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ネッテ(NETTE)広島駅前に練り物専門店オープン、日之出水産から
- 広島駅にスイーツ新店「木と風と。」カフェがオープン
- 博多とりかわ大臣「広島駅西店」をオープン、福岡名物の焼鳥店が広島初登場
- グランヴィアで苺の「アフタヌーンティーセット」11品+フレッシュいちご盛り合わせ付き
- 広島駅エキエに「おめで鯛焼き本舗」オープン!広島限定・お好み鯉焼きも販売
- 広島駅「みのりカフェ ekie広島店」が閉店へ