公開:2019/12/25 Mika Itoh │更新:2019/12/27
カープファン集う「弘法市スタジアム広島」閉店へ
広島駅からマツダスタジアムへと続くカープロード沿いで営業していた弘法市スタジアム広島が、2019年12月25日で閉店。来シーズンの開幕まで営業継続することが困難と判断し閉店を決めた。
弘法市スタジアム広島(広島市南区松原町3-1-2F)が、2019年12月25日をもって閉店する。弘法市スタジアム広島は、マツダスタジアムをイメージした内装に、
広島カープの現役選手やOBなどのサイン入りユニフォーム、旧広島市民球場時代の懐かしいアイテムなどが店内に飾られている、カープファンの集う飲食店。
カープに関するイベントの会場としても使われており、ファンには知られたお店でしたが、家賃が高額であることなどを理由に、2020年のシーズン開幕までの営業継続することが困難であると判断したという。
弘法市スタジアム広島は、カープロード沿い・愛宕踏切そばで店舗をオープン。現在はエキシティヒロシマの2Fへ、ビルのオープンと同時に移転しており、9年間営業を行ってきた。
弘法市スタジアム広島の店主は「カープファンの皆様と、このカープファンの店で、カープ悲願の日本一を見届けられなかったことは大変、残念ではありますが、また、違う形でその様な場所を設けられたらと考えております。」とコメントしている。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島の海辺でビアホール!プリンスホテルが 3年ぶり開催、2022は「北海道」がテーマ
- グランヴィア広島 天空のBBQビアガーデン、3年ぶり開催決定
- 焼肉ライク、ひとり焼肉推奨店が広島初上陸!エキエ2階に4月オープン
- お茶で一服!茶人(SAJIN)広島駅で「お茶菓子」テイクアウトやお土産に
- プリンスホテル広島20年目のいちごブッフェ開催、最上階ラウンジで
- 韓美膳(ハンビジェ)広島駅でカジュアルにコリアンフード、持ち帰りも豊富