公開:2022/09/24 Mika Itoh │更新:2022/09/24
広島さんま祭り、2022年は広島港で開催!おいしく食べて被災地を応援しよう
被災地(東北)の産品を食べて支援しようというイベント「広島さんま祭り」が広島港にて開催。2022年はひろしまみなとマルシェとの共催で、音楽ライブなどステージイベントも実施されます。
第5回 広島さんま祭りが、2022年10月2日に開催されます。広島さんま祭りで使用されるサンマは、東北で水揚げされた新鮮なもので、
1000尾のサンマを炭火で焼き、大分県産のカボスをかけて食べることで、被災地支援・応援しようと数年前から実施されている秋のイベント。サンマ1尾につき100円を被災地へ寄付する。

写真はイメージ
2022年の会場は広島港旅客ターミナルの東側通路と周辺広場。ここでは毎月2回「ひろしまみなとマルシェ」が開催されており、10月2日は「広島さんま祭り」との同時開催となります。
「ひろしまみなとマルシェ」は、県内や近郊エリアの生産者が集まり、消費者と生産者が繋がる都市型産直市を広島の海の玄関口・広島港で月2回開催しているイベント。
野菜や、鮮魚・惣菜・海鮮加工食品、フルーツ、花苗、雑貨など季節ごとに様々な地元産品が並びます。

2022年10月2日は「広島さんま祭り」との共催のため、音楽ライブ・パフォーマンスなどステージイベントもあり。10時スタートで、サンマは無くなり次第終了。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- グランゲート広島、初のフードホールが駅前JPビルディングにオープン
- 広島駅に「くろべん」のり弁専門店がekieキッチンにオープン!広島市に3店舗目
- すしやコトブキ 広島JPビルディング店、回らないカジュアル寿司店が駅前にオープン
- れもんすたんど「島ごころ」広島駅で焼立てレモンケーキ・レモンサワーなどを提供
- G7広島サミットで各国の首脳が味わったグルメ!プリンスホテルが期間限定で提供開始へ
- カフェロブ宇品店、台湾パンケーキの人気店が広島県内 2店舗目をオープン