公開:2025/09/07 伊藤 みさ │更新:2025/09/07

抹茶尽くしの高級モンブラン、広島の老舗企業とコラボで誕生

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島市 南区 グルメ
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

広島の老舗茶舗「茶の環」とグランドプリンスホテル広島がコラボ!ホテルラウンジにて、期間限定で生搾り抹茶モンブランと抹茶バスクチーズケーキが提供されます

グランドプリンスホテル広島は2025年9月1日より期間限定で
生搾り抹茶モンブラン、抹茶バスクチーズケーキ の2品を販売します。

抹茶尽くしの高級モンブラン、広島の老舗企業とコラボで誕生

グランドプリンスホテル広島で提供のバスクチーズケーキ

これはグランドプリンスホテル広島×茶の環 コラボにより誕生したスイーツで、涼やかな色味と香り豊かな抹茶をテーマに暑さが残るこの時期に楽しめるように提供されるもの。

茶の環とは?
1955年創業の広島県の茶舗で、広島県内に5店舗ほか、山口・東京にも展開中。
“ほんとうにおいしい茶の味をつたえたい”という理念のもと、厳選した京都府産の宇治抹茶を使用し、茶葉や抹茶スイーツを販売する。

個人的注目はやはり濃厚な味わいを想像できる色合いと、大胆な “絞り” がビジュアル的にインパクトが強い「生絞り抹茶モンブラン」!

海辺のホテルでちょっとリッチなティータイムを

茶の環 生搾り抹茶モンブラン(2500円)は、

スポンジやアイスクリーム、クリームまで抹茶尽くしの一品で、クリームをお客の目の前で絞って仕上げるパフォーマンス付き。

茶の環 抹茶バスクチーズケーキ(870円)は、

チーズと抹茶の味わいが互いを引き立て合うスイーツに。テイクアウトも可能。

いずれの品も、使用される抹茶は日本一の茶鑑定名匠森田治秀氏がブレンドしたという最高級宇治抹茶「金天閣」。

茶の環ブランドのお菓子(抹茶バターケーキ「満月」など)にも使用されている抹茶です。

近年、海外でも日本の「抹茶(Maccha)」がブーム。さらに広島へのインバウンドも多いとあって、こだわりの抹茶スイーツは広い層に喜ばれそうですね。

このコラボレーションスイーツを販売するのは、グランドプリンスホテル広島1階「ラウンジ モロキニ」。2025年9月1日~11月30日までの期間限定となっているため気になる方はお早目に。

営業時間は10時~18時となっています。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島市 南区 グルメ』一覧トップページへ

関連タグ