公開:2025/05/25 伊藤 みさ │更新:2025/05/25
NY発のパン屋さん「THE CITY BAKERY」広島駅ビル・ミナモアに広島初出店
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 グルメ
ザシティベーカリー(THE CITY BAKERY)がJR広島駅ビル「ミナモア」の2階にオープン。ニューヨーク発のまちのパン屋さんが広島初上陸です。路面電車が見える特等席や営業時間が長いのもポイント!
ニューヨーカーから親しまれた「街のベーカリー」、
THE CITY BAKERY(ザ シティ ベーカリー)が2025年3月24日、新・広島駅ビル ミナモア2階 アトリウム空間に面した場所にオープンしています。

ガラス張りで明るい店内。

ショーケースには名物の「プレッツェルクロワッサン」やこれに野菜などを挟んだサンドイッチ、海外ぽい大きなクッキーやスコーンなどが並びます。

事前にショーケースの内容を見渡して好きなものを選んでおき、店員さんに商品をとってもらう対面販売スタイルとなっています。


ケーキのラインナップもニューヨークで親しまれていそうな内容で

ちょっと珍しい感じがいいですね!
ニューヨーカー気分で!ホットチョコレートなども名物です
THE CITY BAKERYは1990年、ニューヨーク マンハッタンで開業。創業者はエミー賞を2度受賞するなどのTV局の元・敏腕プロデューサーという異色の経歴を持つ。
クロワッサン+プレッツェルを融合させた「プレッツェルクロワッサン」という斬新な発想から生まれた商品が瞬く間に評判となり、看板メニューへ。

プレッツェルクロワッサン
このクロワッサン、大きくてズッシリ! 対面販売なので手に取るまで分かりませんでしたが、重たくてビックリします。
ふわっと軽い一般的なクロワッサンとは別物で密度も高め。塩やゴマも効いていて、噛むごとにバターの香りが広がります。ボリュームがすごいので1個食べただけでお腹がいっぱいになります。
また、寒さが厳しい冬にニューヨーカーのからだをあたためてきた「ホットチョコレート」なども提供。

瀬戸内レモンの皮やスパイス(カルダモン)などを使用した「レモンダモンクッキー」を広島限定販売。

THE CITY BAKERYは地元の人の生活に寄り添う取組を通して成長を続けてきた “街のパン屋さん” で、日本国内では39店舗目。
広島の店舗はミナモア2階、広島電鉄の電車が乗り上げてくるアトリウム空間にあり プラットホームの特等席!
店内テーブル(67席)ほか、店の前にテラス席(屋根あり / 50席)もあるので、電車を間近に感じたいファンや待ち時間に気軽に食べたい時にも便利。



早朝営業(7時30分~)されているのも便利!お仕事・観光前に立ち寄るのもアリ。また、夜遅くまで営業している “パン屋さん” というのも広島ではちょっと珍しいですね。
THE CITY BAKERY minamoa広島 | |
---|---|
住所 | 広島県広島市南区松原町2-37 minamoa 2階 |
営業時間 | 7時30分~22時 |
定休日 | なし |
駐車場 | ミナモア駐車場あり |
問合せ | 082-258-8604 |
周辺 | 広島市南区グルメ / 広島市南区スポット / 南区おでかけマップ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島市にド派手な「お米自販機」仕掛人は地元の超老舗
- カープ割あり!時間制限なし!エールエールA館 屋上 パノラマビアガーデン2025
- ハワイがやってきた!広島駅直結ホテルの屋上ビアガーデン2025
- あーコレ好きなやつ。ある日、恋した「あんバターもみじ」お土産や差し入れに
- フランスのカフェ気分で!「オーバカナル」広島初、アンティークな雰囲気漂うフレンチスタイル