公開:2016/12/11 伊藤 みさ │更新:2018/05/28
エディオン蔦屋家電、広島に本・文具・カフェ付き家電店 2017年春
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 スポット 観光
エディオン蔦屋家電 が広島駅南口前(駅前開発Cブロック)エキシティ広島の1~3階に入り、2017年4月オープンする。家電店なのに、本・文具・カフェも入るオシャレなお店に。
広島駅南口から徒歩1分の場所にオープンする商業・住宅の複合ビルEKICITY HIROSHIMA(エキシティ広島)の商業棟1~3階に、本・文具・カフェ等と融合させた新しいタイプの家電店、
エディオン蔦屋家電が入ります。
蔦屋家電は現在、東京・二子玉川にて店舗を構える “ライフスタイルを買う家電店”。
蔦屋家電では、家電だけでなく日々の暮らしをもっと刺激的にしてくれるインテリアや本、雑貨なども販売。さらに各売り場にはコンシェルジュがスタンバイし、そのジャンルの専門知識や経験豊富なスタッフがお買い物の相談相手になってくれるという。
お気に入りの商品を探したり、買うか悩んだり…とお買い物は楽しい時間。カフェで休憩してリフレッシュもできる、オシャレで新しい家電ショップとなっています。
広島駅前にオープンする「エディオン蔦屋家電」の店内詳細はまだ明かされていませんが、広島市中区紙屋町にある「エディオン広島本店」などの “量販店”とはまた異なったタイプのお店となりそうです。
エキシティ広島に入るエディオン蔦屋家電は、2017年4月14日グランドオープン!
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島駅南口ペデストリアンデッキに「ベンチ」植栽含め、憩い空間の創出へ
- 広島みなと 夢 花火大会2025、変わり種の海外花火・被爆80年の慰霊花火なども打上げ
- 広島競輪場、スタンド棟を先行オープン!スカイデッキや回廊など、遊びに行きたくなる施設へ
- 駅ビル上「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」客室の大きな窓から海や島も見渡せるよ!
- 旅する227系 レッドウイング・イコちゃんなど、広島駅の球体ビジョンに
- 広島駅前 エールエールA館に新たな玄関建設、独自にペデストリアンデッキ