公開:2018/04/17 伊藤 みさ │更新:2023/11/30
ホテルサイクル、尾道U2に自転車でチェックイン出来る日本初のホテル
- タイトルとURLをコピー
- 尾道市 スポット 観光


尾道駅にも近いONOMICHI U2(尾道U2)の中に、宿泊施設「ホテルサイクル」があります。尾道水道沿いにある、サイクリストに優しい自転車を持込みでチェックインできる新しいスタイルのホテル。
HOTEL CYCLE(ホテルサイクル)は、自転車でチェックインし、そのまま自転車を室内に持ち込むことができるという、サイクリストが快適にすごせるホテル。

1階の様子。写真右にフロント
「自転車でチェックインできる」ホテルは、日本では尾道がはじめて。

バリバリのサイクルウェアのままでも気軽に立ち寄れるカジュアル感がありつつ、シックでオシャレな雰囲気・小物が揃ったホテルになっています。
サイクリストに嬉しいホテル、一般客も宿泊OK
ホテルサイクルは尾道駅から徒歩10分、のんびり海と対岸の造船所なども見渡せる尾道水道沿いに2014年3月にオープンした複合施設「ONOMICHI U2」内にあります。

元々が「巨大な空き倉庫」だったため、フロアは全体的に開放的な雰囲気。

ここから宿泊エリア(ホテルサイクル)
フロントは入口すぐの所。部屋は1階と2階にあり、全室自転車持ち込み可能。スムーズに持ち込めるよう、部屋の前にはスロープが設置されています。

2階の様子
部屋の中に自転車を入れたらかなり場所をとりそうなイメージですが、各部屋(一部客室を除く)にサイクルハンガーがあり、自転車は壁にかけることができます。

客室の中はかなり明かりを落としてあり、間接照明のみ。

用意されていたルームウェアは、アウトドアブランドとコラボしたというオリジナルのもの。

デニムルックですが、多少伸縮性がある
用意されたペットボトルのお水やドリップコーヒー、マグカップ、メモ帳、便箋など様々なアメニティにも「U2」のロゴが入っていて、細部までこだわりが感じられます。

寝室とバスルームとの間の壁は閉塞感をなくすためかガラス張り。トイレやお風呂を使用するときは、ガラス部分をカーテンで目隠しする形。

寝室側に目隠しカーテンあり
そして、お風呂がかなり大きいことに驚きました。お湯をためるのに時間はかかりますが、このサイズの浴槽を持つホテルは少ないのではないでしょうか(客室によって異なる可能性もあり)。

自転車用リペアスペース(フロントでメンテナンス工具の貸し出し)や、整体案内が部屋にあるのもサイクリスト向けホテルならではという感じ。
1階と2階は吹き抜けになっており、通路脇の広いスペースにソファやイスが置かれているので、複数人・チームでの利用時にも。


客室はシンプルで落ち着いた雰囲気のため、男性にも好まれそう。駅も近く、観光の拠点としても便利な場所にあるので、サイクリスト以外の利用にも。
ウェルカムドリンク、モーニング(朝食)も施設内のショップで
宿泊者の朝食(プランにより付かないものもあり)は「尾道U2」内のレストランにて。

パン・ドリンク・サラダをセルフスタイルで。


海側から差す明るい光と共に、爽やかな朝を迎えます。
ONOMICHI U2施設内にはホテルのほか、レストラン、バー、カフェ、ベーカリー、雑貨店、サイクルプロショップもあり。
| HOTEL CYCLE | |
|---|---|
| 住所 | 広島県尾道市西御所町5-11(地図) |
| 時間 | チェックイン15時~/チェックアウト11時 |
| 問合せ | 客室タイプの確認・予約について |
| 備考 | 尾道市のグルメ / 観光スポット / マップ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい

