公開:2021/12/08 Mika Itoh │更新:2021/12/08
百島行き旅客船「ニューびんご」就航、離島の生活航路を支える新造船
尾道から向島・百島などの離島を繋いで福山間を行き来する備後商船の航路に、新造船「ニューびんご」が就航した。既存船から名前を引継ぎ、バリアフリーで多目的トイレも設置された。
新造船「ニューびんご」が、2021年12月1日に就航した。ニューびんごは、尾道-向島-百島-福山間を繋ぐ備後商船(広島県福山市)が運航する旅客船。
ミニフェリーのような可愛らしい見た目の新造船「ニューびんご」は、広島県尾道市のツネイシクラフト&ファシリティーズが建造した。
これまで同区間を運航していた既存船が就航から32年を経過。尾道市の離島・百島(ももしま)の島民にとって貴重な生活航路となるこの区間で、安定的な就航を実現する旅客船として、
先代の「ニューびんご」の名前を引き継いだ新造船が誕生。高齢者や車椅子の利用者にも優しいバリアフリーで、多目的トイレも設置。甲板にも椅子席が設置され、気持ちのいい景色が眺められる。
新造船「ニューびんご」は定員92名で、全長18m、幅6m、深さ1.9mで重さは19トン。備後商船はこの旅客船「ニューびんご」と、フェリー「百島」で尾道-向島-百島-福山間を運航する。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ピングー展、尾道市立美術館で開催!40周年記念でラッピングバスやピングー登場イベントも
- 尾道駅2階がリニューアル、2022年7月ホテル・ジューススタンドオープン
- 尾道に恐竜公園!横浜ゴム工場敷地内に巨大タイヤで作った恐竜が何体もいる、凄すぎる風景
- 千光寺公園 視点場、尾道城跡の新展望台は穴場の眺望スポット!
- 千光寺公園の展望台、開放感たっぷりにリニューアル!眺望バツグン・桜も満開へ
- 千光寺公園 展望台、建替え工事ビフォーアフター!3.29リニューアルオープンへ