公開:2021/12/08 Mika Itoh │更新:2021/12/08
百島行き旅客船「ニューびんご」就航、離島の生活航路を支える新造船
尾道から向島・百島などの離島を繋いで福山間を行き来する備後商船の航路に、新造船「ニューびんご」が就航した。既存船から名前を引継ぎ、バリアフリーで多目的トイレも設置された。
新造船「ニューびんご」が、2021年12月1日に就航した。ニューびんごは、尾道-向島-百島-福山間を繋ぐ備後商船(広島県福山市)が運航する旅客船。
ミニフェリーのような可愛らしい見た目の新造船「ニューびんご」は、広島県尾道市のツネイシクラフト&ファシリティーズが建造した。
これまで同区間を運航していた既存船が就航から32年を経過。尾道市の離島・百島(ももしま)の島民にとって貴重な生活航路となるこの区間で、安定的な就航を実現する旅客船として、
先代の「ニューびんご」の名前を引き継いだ新造船が誕生。高齢者や車椅子の利用者にも優しいバリアフリーで、多目的トイレも設置。甲板にも椅子席が設置され、気持ちのいい景色が眺められる。
新造船「ニューびんご」は定員92名で、全長18m、幅6m、深さ1.9mで重さは19トン。備後商船はこの旅客船「ニューびんご」と、フェリー「百島」で尾道-向島-百島-福山間を運航する。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 瀬戸内隠れ家リゾートAMERI、尾道・百島にペット同伴OKの1棟貸切別荘がオープン
- 尾道灯りまつりが2023も開催、町中に優しいあかりあふれる夜
- せとだレモンマラソン エントリーがスタート、環境負荷低減やマルシェ開催など新たな試みも
- 4年ぶり おのみち住吉花火まつり開催、交通規制・ロープウェイ延長・臨時駐車場も
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 因島に一棟貸し宿 THE LANDSCAPE(ランドスケープ)築80年の日本家屋をリノベーション