公開:2012/07/13 Mika Itoh │更新:2014/09/15
つんく 作詞作曲の 「Go!東京バス Go!大阪バス」 社歌 動画が話題に
つんくが東京バスの社歌をプロデュースし、その動画をYoutubeで公開し話題に。Go!東京バス Go!大阪バス という曲は、東京バスと大阪バスグループの社歌として つんくが作詞・作曲を手掛けたものだそうで、動画は東京バス合唱隊が歌い 東京バスと大阪バスグループのバスの運転手やバスガイドも出演している
つんくが東京バスの社歌をプロデュースし、その動画をYoutubeで公開し話題になっています。
Go!東京バス Go!大阪バス というこの曲は、東京バスと大阪バスグループの社歌として つんくが作詞・作曲を手掛けたものだそうで、
つんく の楽曲らしい、ポップで明るい曲調に仕上がっています。
動画の中で流れている歌声は、ハロプロのメンバーかと思いきや、東京バス合唱隊が歌っているのだそう。曲調のせいか、どことなく歌い方がアイドルっぽいような気もしますが、
東京バスと大阪バスグループのバスの運転手やバスガイド、社員などが次々に出演しており、とてもアットホームな動画になっています。
つんくプロデュース 「Go!東京バス Go!大阪バス」 動画
Go!東京バス Go!大阪バス というこの社歌は、7月9日にYoutubeにて公開。さすが つんくプロデューサー、東京バス・大阪バスグループの想いを歌詞に込めても重くなりすぎず、耳に残るメロディが良い感じです。
さらに、この社歌は 7/17以降に「カラオケの鉄人」というカラオケ店で配信され、カラオケでもこの社歌が楽しめるとのこと。なんと斬新な。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ロケ地は全て広島!「こちらあみ子」芥川賞作家で広島出身・今村夏子の小説を映画化
- GWは4日間連続で、映画が1100円!イオンシネマ広島西風新都が感謝の割引デー
- 福山ロケ作品「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」が、GYAO!で無料公開中
- 映画「アイス・ロード」終始ハラハラ!極限の救出ミッション
- オール広島ロケ!比嘉愛未が主演「吟ずる者たち」安芸津の酒蔵が舞台
- 広島11月のドライブインシアターは「ロン 僕のポンコツ・ボット」