公開:2011/08/02 伊藤 みさ │更新:2014/10/13
スナメリ に会いに、宮島 水族館へ行こう!ニッコリ笑うイルカ
瀬戸内海の食物連鎖の頂点!に位置するという、「瀬戸内海のクジラ」 スナメリ 。とても希少な種類のイルカで、瀬戸内海などで生息が確認 されています。宮島水族館 で悠々と泳ぐその スナメリ(イルカ)を間近で見よう!
瀬戸内海の食物連鎖の頂点!に位置するという、「瀬戸内海のクジラ」
スナメリ。とても希少な種類のイルカで、瀬戸内海などで生息が確認
されています。
スナメリの体長は2m弱。
宮島水族館には2頭のスナメリがいて、リニューアル前は子供だった
スナメリ のニコちゃんも、大きな大人に成長。
天然記念物!スナメリの繁殖を宮島水族館が研究
宮島水族館ではスナメリがスイスイーっと気持ち良さそうに
水槽を泳ぎ回り、子ども達には特に人気!
「あ、スナメリー!かわいいー!」
そんなスナメリは野生の場合、「水がキレイなところでしか確認されない」
として、東京湾再生の基準に スナメリ「カムバック」を目標にしているそう。
また、スナメリは沿岸に住んでいて魚群を取り囲む習性があることから、
漁師さんの目印になっているそうです。
スナメリの希少性やその習性から、スナメリが確認される
広島県竹原市阿波島の群遊海面が 国の天然記念物として
保護されているのだとか。
白いボディに、「ニッコリ」と笑ったような顔に見える
スナメリ。その顔を見ることができたら、とっても幸せな気持ちに
させてくれますよ。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 店舗閉店の吉和サービスエリアに「セブン自販機」を設置(広島・中国自動車道)
- 厳島神社の大鳥居 修理工事、足場撤去でその姿2023年に見られるか
- 移動スーパー「おまかせくん」エリア拡大、フジグランナタリー・フジ北斎院・フジ新南陽で開始
- 宮島口~宮島の航路に3社目、アクアネット広島が小型船で新規参入
- ゆめタウン廿日市、売場7割の大規模リニューアル!北海道うまいもの館・無印良品など新店も
- 広島南道路 延伸へ、木材港西から廿日市へR4年度新規着手