公開:2010/04/05 伊藤 みさ │更新:2023/10/29
広島の桜 お花見 裏スポット!廿日市市大野の大田神社の桜も凄い
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
廿日市市大野の隠れた桜スポット「大田神社」。小さな神社ですが、春になると沢山の桜に包まれる、地元民だけが知る素敵なお花見スポットです。
高台から景色を眺めながら、お花見を楽しめるスポット・大田神社。広島県廿日市市にある小さな神社で、山手の裏道沿いにあるため目立っていないスポットですが、来てみると驚くほど綺麗な桜スポット。
高速道路の高架下にある小さな神社、 大田神社は、隠れ桜スポットのため、ピーク時でも比較的混雑なくのんびりとお花見が楽しめます。
一か所に密集して咲く迫力ある桜と、桜越しに楽しめる街の風景とのコラボが気持ちのいいスポットです。
知る人ぞ知る、お花見スポット。お弁当を持ってのんびり過ごしたい
廿日市市 塩屋にある 大田神社。JR大野浦駅 から岩国方面に向かい、山手に上がっていくとその隠れスポットはあります。
神社までの道は メイン道路の2号線沿いではなく、ちょっと入り組んだ所にある為「このスポットを知っている」という人しか通らない道かもしれません。
それにもかかわらず、入れ替わり立ち替わり、お散歩がてら桜を見にくる人でいっぱい!神社には駐車場も数台用意されていますがここは常に埋まっている状態でした。
坂道を登って大田神社に到着。 地元の「仲良しグループ」という感じのグループが数組、シートをはってお弁当を広げて ワイワイガヤガヤ。楽しそうです!
神社本殿前の広場も桜はキレイですが、この横にある階段の部分にもたくさん咲いていて ビューティフル!!!
こんな青空の下、お花見弁当を食べたら最高です!
桜にみとれながら 筆者もお弁当を広げていると、階段を上ってきたご夫婦が「こんにちはー気持ちいいですねぇ!わたしらもお弁当もってきたんよ!」と声をかけてくださいました。
イイですね~、お花見 デート!
大田神社からの景色は、桜と、瀬戸内海が同時に楽しめていい眺めです!
枝垂れ桜や白色の花びらのもの数種類があってそれぞれに綺麗です。
ぼんぼりが沢山飾られているのも雰囲気が出てます。夜は火が灯るようですよ。
オススメの一つになった、桜の隠れスポット「大田神社」でした。
▼大田神社
住所:広島県廿日市市塩屋2丁目12
駐車場:あり(3~4台程度)
※ゴミ箱なし。各自で責任をもって持ち帰りましょう。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- バスを改造してサウナに!宮島口に「サバス」がやってくる
- 広島カープ大野寮となりにホテル建設、廿日市市宮島口西の海沿いで
- 4車線化の「広島はつかいち大橋」ダイナミックな架設工事ムービー公開
- 珍しく宮島も雪景色、広島の沿岸部も大雪に
- 廿日市市・木材港に「エコール トータルケアセンター」小田億ファインズ跡に日本基準寝具
- 宮島夜市「つき祭り」お笑い・歌のステージなど入場無料!貴重な宮島の夜イベント