廿日市市吉和の紅葉がピークに、山並み眺めるドライブも
広島県廿日市市の山手にある吉和では紅葉が見ごろを迎え、もみのき森林公園や 女鹿平温泉(スキー場)などの山々が赤・黄・オレンジなどに染まっています。紅葉の様子を 画像と動画でご紹介。
広島県廿日市市の山手にある吉和では紅葉が見ごろを迎え、もみのき森林公園や 女鹿平温泉(スキー場)などの山々が赤・黄・オレンジなどに染まっています(掲載写真・動画は2013年11月8日撮影)。
広島県廿日市市・大竹市と山口県岩国市の県境を流れる小瀬川沿い、国道186号線をドライブすると 吉和が近づくにつれて 秋色に染まる山並みが顔をだします。
女鹿平スキー場があるこの山は 冬には雪景色となり、スキーヤー・ボーダーたちが集う場所ですが 紅葉の頃にはこんなに鮮やかな色に!季節によって山の表情が変わるなんて、贅沢な風景です!
そんな吉和の紅葉風景を写真と動画でご紹介します。
色鮮やかな吉和の紅葉ドライブは脇見運転注意!
ドライバーの方が紅葉に見とれてはいけないので、以下の動画からドライブ気分を味わってみてください。
廿日市市吉和、紅葉ドライブ 動画車を停めて眺めると、遠くの山まできれいに色づいて 紅葉に囲まれているような感じ。
廿日市市吉和、紅葉に染まる山の風景廿日市市吉和周辺の紅葉は例年なら10月下旬から11月初旬に見ごろを迎えるため、2013年の紅葉時期は「例年通り」といったところですが特に色づきはじめ⇒見ごろ までが早く進んだようです。もみじ狩りのご予定は、「もみじだより」と天気予報などで情報収集をしながら計画を立てるとしっかり楽しめそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チチヤス大野ふれあい公園(大野東部公園)防災機能を備えた憩いの公園オープン
- 宮島「紅葉谷川庭園砂防施設」国の重要文化財に指定!写真・散策スポットにも
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮、2021年はコロナ対策で人数制限へ
- 映像大賞CMに続編、はつかいち物語 「愛の追跡」篇
- 宮島・大聖院が「オンライン初詣」新様式の参拝スタイル
- 宮島の天然記念物「大願寺の九本松」が、松くい虫被害で4本伐採へ
ads