公開:2009/07/25 伊藤 みさ │更新:2014/08/08
宮島 町家通りに江戸の 判じ絵!裏通りに香る 歴史と遊び
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
町家通りの意外な顔!?江戸の判じ絵。宮島の、裏観光名所「町家通り」で、昔ながらの言葉遊びを楽しめます
宮島 町家通りに、江戸時代 の 判じ絵 が登場。
町家通りのオシャレな甘味処でお茶したあと
宮島 町家通り をブラブラ。
すると宮島 の情緒あふれる 町家通り に、見た事のない
灯籠 が家やお店に飾られています。
なんだろう、コレは……。
宮島の裏通り「町家通り」に 歴史の「言葉あそび」
町家通り は、宮島が最も栄えた頃、宮島 のメインストリートだった通り。
今は、「裏通り」として知るひとぞ知る宮島の裏観光名所となっています。
町家通り から見る 五重塔 が1番キレイだと
賞賛するひともいるほどのスポット!
そんな 町家通りに、江戸時代 民衆の間で人気があった
判じ絵 を描いた灯籠が各家の軒下に展示されています。
判じ絵 とは、
人名や地名などを絵で表現し、読み解くなぞなぞのようなもの。
江戸時代 にもこんなユニークな遊びがあったんですね!
この 判じ絵 は、江戸の文学・文化を研究する
広島修道大学 准教授の 腮尾(あぎお)尚子 さんと
宮島 で「 ぎゃらりぃ宮郷 」を営む宮郷晴督さんが主催し
各家・店に飾ったもの。
宮島 観光 の ツアー の添乗員さんもお客さんをつれて
解説しながら歩いていきます。
そんな灯籠を見つめていると、町家通り に住む方が
いろいろと解説してくれました。
こんな、人情が厚くて心があったかくなる通り
町家通り を一度散策してみては?風情あふれる町並みを歩けば
きっと何かあたたかいものに巡り会えるはず。
以下は、判じ絵が並ぶ風景を動画でまとめたもの。
宮島 町家通りに 江戸 の 判じ絵!裏通りに香る 歴史と 遊び
動画 では全ての判じ絵について説明はしていません。
ここでタネ明かししては 宮島 での楽しみがなくなるというもの。
ぜひご自分の足で探しながら 謎解き に挑戦してください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 夜が穴場!宮島の紅葉ライトアップ、2024年11月スタート
- 宮島口に「FAVホテル」誕生か、2026年2月開業予定で準備進む
- ピクミンテラスin宮島SA、期間延長でショップ再オープン
- 連続打上げ30分!「宮島花火ナイト2024」大鳥居そばで2500発が夜空に咲く
- 宮島口しゃもじ広場、フェリーターミナル横に海と宮島を望む緑地が誕生
- 美と祈りの宮島ローソクまつり・萬燈会(まんとうえ)大聖院で撮影専用特別拝観も