公開:2021/10/13 Mika Itoh │更新:2021/10/14
廿日市市にカープバス!若鯉応援、けん玉坊やなどをデザインしたラッピングバス
広島県廿日市市にカープの若鯉を応援する真っ赤なラッピングバスが登場。地元住民の足として活躍するコミュニティーバスに、カープの若手選手の拠点「大野寮」がある廿日市市が応援ラッピングを施した
広島カープの大野寮がある広島県廿日市市は、市内を走るコミュニティーバスの車体を真っ赤に染めたカープのラッピングバスを2021年10月14日から走らせる。

写真は「おおのハートバス」をカープラッピング仕様にしたもの。大野寮で頑張っている広島カープの若鯉を応援しようとラッピングバスを企画し、実現されました。

坊やの胸元には「1年C組」細かいところまで!
廿日市市が発祥とされる「けん玉」を手にしたカープ坊や・スラィリーなどがデザインされています。

スラィリーのけん玉の「玉」はタイヤに繋がっている?
バスの側面には「若鯉応援」や「Hatsukaichi × Carp」、背面には「廿日市市は若鯉を応援しています」の文字も。


普段は、地元住民の移動手段として自治体が運行している “コミュニティーバス” ですが、広島カープの応援デザインになって廿日市市外のカープファンからも注目されそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 厳島神社の大鳥居 修理工事、足場撤去でその姿2023年に見られるか
- 移動スーパー「おまかせくん」エリア拡大、フジグランナタリー・フジ北斎院・フジ新南陽で開始
- 宮島口~宮島の航路に3社目、アクアネット広島が小型船で新規参入
- ゆめタウン廿日市、売場7割の大規模リニューアル!北海道うまいもの館・無印良品など新店も
- 広島南道路 延伸へ、木材港西から廿日市へR4年度新規着手
- 広島・宮浜温泉で青空音楽イベント「サウンドピクニック」開催