公開:2025/01/09 Mika Itoh │更新:2025/01/09
廿日市の大規模工事、2029年の開業目指し一大観光エリアの整備が進む風景
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
広島県廿日市市で2029年の開業を目指して工事が進む巨大商業リゾート施設。2025年1月時点では、丘の凸凹が整備され平面が広がっていました。工事の進捗状況と周辺風景の様子
西広島バイパスそば、広島県廿日市市で行われている大規模工事。令和5年7月に発表された新たな観光型巨大商業リゾート施設計画 “平良丘陵開発” の整備が進められています。

約15ヘクタールという巨大なエリアに、ホテルや温泉・レストラン・物販・酒蔵など8つのエリアで構成されたリゾート施設が誕生するとして注目を集めています。
その工事がスタートし、2024年3月時点では以下のような風景でしたが、
10か月後の2025年1月時点では、以下のような感じ。

所々に、巨大な穴のようなものも。


西側(宮島寄り)でも、少し低い位置で整備が進められていました。


全体的に平面がだいぶ増えてきましたが、これほどの規模となると時間がかかるよう。2029年の開業が目標となっているため、風景もじわじわと変化していくことになりそうです。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- バスを改造してサウナに!宮島口に「サバス」がやってくる
- 広島カープ大野寮となりにホテル建設、廿日市市宮島口西の海沿いで
- 4車線化の「広島はつかいち大橋」ダイナミックな架設工事ムービー公開
- 珍しく宮島も雪景色、広島の沿岸部も大雪に
- 廿日市市・木材港に「エコール トータルケアセンター」小田億ファインズ跡に日本基準寝具
- 宮島夜市「つき祭り」お笑い・歌のステージなど入場無料!貴重な宮島の夜イベント