公開:2025/11/26 伊藤 みさ │更新:2025/11/26
ここならではのイルミ・ライトアップ!5日間限定開催でキッチンカーも来る
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 佐伯区 スポット 観光


広島市植物公園 冬の夜間開園「花と光のページェント2025」が、11月・12月の土曜日(5日間)に開催されます。キャンドルと電飾を使用する、優しい光が夜空や植物を照らしてキレイです
約14万球のイルミネーションと約3000個のキャンドルで彩る
広島市植物公園 冬の夜間開園「花と光のページェント2025」が11月~12月にかけての5日間限定で開催されます。

写真は過去開催時の写真です
花と光のページェントは 広場にツリーやフォトスポットが登場するほか、展示される植物もライトアップやクリスマス装飾されるなど 植物公園ならではのキラキライベント。
電飾だけでなくキャンドルも使用されるのが特徴的で、ライトアップの時間が近づくと キャンドルに火を灯すメンバーを募集し、参加者にはプレゼントを用意(16時30分~イベント広場にて)。
“みんなでつくるイルミネーション” という感じでとてもアットホームな雰囲気。キッチンカー(たこ焼き・たい焼き・焼きそばなど)や光るおもちゃのアクセサリー販売もあり、大人もこどももワクワクしちゃう5日間です。
2025年冬の夜間開園、コンサートもありロマンチックな夜を
花と光のページェント開催日には、「冬のコンサート」も17時45分~ / 19時~ の2回、園内展示資料館2階講堂にて実施。
また、展示室では日本一のオーストラリアバオバブのライトアップ、ハンギングバスケットを組み合わせた巨大リース(初登場)、ポインセチア・クリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)の展示、クリスマス小物や寄せ植えなど この時期ならではの展示が楽しめます。

花と光のページェント2025 開催日は以下5日間となっています。
- 11月22日(土)
- 11月29日(土)
- 12月6日(土)
- 12月13日(土)
- 12月20日(土)
開催日はJR五日市駅北口2番乗り場から植物公園直行の夜間シャトルバスが運行されます(無料)。
いずれも20時閉園(入園は19時30分まで)。いつもと違う雰囲気の植物公園で、クリスマス気分を楽しんで。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい


