公開:2017/07/18 伊藤 みさ │更新:2017/07/18
広島限定ぐでたま、広島弁・カープバージョンも登場
広島駅構内のお土産コーナーにて、広島限定の「ぐでたま」グッズを発見。もみじ饅頭や広島カープとコラボしたものがあり、やる気のない広島弁がやけにマッチしています。
脱力系の人気キャラクター「ぐでたま」から、広島限定グッズが発売中。
カープのロゴがついた殻をやぶって出てきたのは、赤ヘルをかぶったぐでたま。小さながま口の小物入れ(小銭入れ)になっています。
「たいぎぃのお」ともみじ饅頭を背もたれにしているぐでたまのハンカチタオルも。
ここまで「たいぎい(広島弁で面倒くさい・ダルい など)」が似合うキャラクターがいただろうか?というくらいコメントがマッチしています。
このほか、ソックスやエコバッグなどにもやる気のない広島弁と共にぐでたまが描かれ、県内のお土産売り場などで販売中。(筆者は広島駅構内にて発見しました)広島ならではのご当地プチ土産になりそうです。
ぐでたま とは?
2013年に生まれたサンリオキャラクター。「ぐでぐでやる気のないたまご」がとるゆるいポーズやコメントがユニークで人気を集めており、TBS朝の情報番組「あさチャン」でアニメが放送中。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島に無料給水スポット、無印良品や市の施設などにマイボトル対応の給水機が続々
- 5月11日は「ご当地キャラの日」広島のレアキャラ、どこまで知ってる?
- 呉カレー風味ふりかけ、広島・タナカのふりかけ ご当地食材で
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- 贅沢!「夫婦あなごめし」はドーンと穴子が2本並んだ、広島駅弁の人気メニュー
- 広島木遣り音頭「ソリャーヤートコセー ヨーイヤナ」広島のお祭りで歌い継がれているあの曲