公開日:2018.06.19 伊藤 みさ /最終更新日:2018.06.19
ボウル国際が閉店、繁華街のボウリング場が老朽化で
ボウリング場を運営する「ボウル国際」が閉店(閉館)する。広島の繁華街で長年人気を集めたアミューズメント施設がビルの老朽化で2018年6月20日を最後に閉館する。
国際ホテル別館の3~5階で営業を続けてきた広島の老舗ボウリング場、ボウル国際(広島市中区田中町2-5)が2018年6月20日をもって閉館へ。
東洋観光グループが運営するボウル国際は広島市中心部の繁華街にあり、お好み焼き「徳川」とのセット料金を提供するなど、独自のサービスを展開。
会社帰りのサラリーマンやファミリーなどで賑わいましたがビルの老朽化により、閉店を決定。惜しまれつつ、長年の歴史に幕を閉じることとなりました。
20日は、同館4階で大会が行われる予定とのことですがこの他の階は一般利用可能。大会の終わりに合わせて閉鎖(22時~23時頃予想)とのこと。※お出かけ前は直接お問合せで確認を。(082-244-4151)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- アストラムライン本通駅に大型ステンドグラス「夕凪の街 桜の国」デザインで
- 縮景園 もみじまつり、紅葉ライトアップで艶やか!庭園の美しき秋の風景
- 広島でクリスマスマーケット開催、ドイツの風物詩を楽しむイベント
- 胡子大祭(えべっさん)2019、商売繁盛 願う熊手が華やか!皆えびす顔
- 広島市のイルミネーション「ドリミネーション2019」スイーツカフェも
- ザ・トランクマーケット2019秋、袋町公園で上質なモノが集まる「蚤の市」
ads