公開:2022/12/03 伊藤 みさ │更新:2022/12/03
サッカーワールドカップ2022 クロアチア戦が広島バルトでもパブリックビューイング
サッカーW杯2022で初のベスト8入りを懸けてクロアチア戦に挑む日本代表を応援するイベント、パブリックビューイングがティ・ジョイ運営の7つの劇場で開催されます。広島ではバルト11にて開催!
12月6日0時キックオフの日本vsクロアチア戦も、パブリックビューイング開催!
画像はイメージ
2022年12月1日にFIFAワールドカップカタール2022のグループステージ最終戦(vsスペイン代表)で劇的逆転勝利を収め、2勝1敗でグループEを1位で突破したサムライブルー(日本代表)。
連日メディアでもワールドカップの話題で盛り上がっており、初のベスト8入りを懸けてクロアチアに挑む日本代表の応援ムードが日に日に高まってきていますが、各地でシネマコンプレックスを運営するティ・ジョイは12月6日0時からの日本vsクロアチアの試合を7つの劇場で
パブリックビューイングを行うことを決定。チケットを販売しています。
パブリックビューイング観戦を行う劇場は以下7館。
いずれもチケットはオンラインチケットKINEZOや劇場窓口にて販売。映画館ならではの臨場感あふれる大画面と音響設備でパブリックビューイングを楽しめる。
収容人数は50%を上限とし、歓声・応援・声出しは可能として実施されます。料金は一律税込3000円(ソフトドリンク付き)。
入場はキックオフ時刻30分前~。今回は23時以降の上映開始・上映終了予定のため、18未満の方は入場不可とのこと。
これまでの試合もパブリックビューイングが行われ盛り上がった劇場。広島バルト11(イオンモール広島府中)でもチケットが残りわずかとなっていたので気になる方はお早めに。(12月3日確認時点)
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 47都道府県 魅力度ランキング2023発表!宮城・愛知が大幅アップ
- もったいない市、無印良品の17大型店舗で開催 広島ではアルパークで
- 秋の乗り放題パス、JRが鉄道の日にあわせ発売 全国で乗り降り自由旅
- 紫陽花の傘を無料で貸出し、東京・大阪・広島など全国17か所あじさい名所で
- ディズニーオンアイス 2023!東京・大阪・広島など日本各地で公演、100周年の特別衣装も
- こどもの日 小学生乗船無料キャンペーン、全国の旅客船・フェリーなどで