[この記事はプロモーションを含みます]
公開:2018/12/04 伊藤 みさ │更新:2023/10/03
公開:2018/12/04 伊藤 みさ │更新:2023/10/03
つい探しちゃう!「ひょっこりはんをさがせ」2弾に宮島などご当地風景も
- タイトルとURLをコピー
- 一般ニュース
「ひょっこりはん」が今度は日本全国でひょっこり!イラストの中からひょっこりはんを見つけて遊ぶ絵本シリーズ第二弾「もっとひょっこりはんをさがせ!」が発売される。宮島などご当地ネタ満載
2018年12月20日、名作「ウォーリーをさがせ!」のように絵の中に隠れているお笑い芸人のひょっこりはんを探して遊ぶ絵本、
もっとひょっこりはんをさがせ! が発売されます。
『もっとひょっこりはんをさがせ!』中国地方(宝島社)
これは、2018年夏に発売したひょっこりはんの書籍の第二弾。
『もっとひょっこりはんをさがせ!』(宝島社)
第一弾「ひょっこりはんをさがせ!」は世界遺産や様々な文化・風習が描かれたイラストに隠れているひょっこりはんを探し出す絵本。タレント本では異例のロングセラーとなり10万部を突破しました。
このヒットに続き、第二弾「もっとひょっこりはんをさがせ!」が発売。今度はひょっこりはんが日本を縦断します。
ご当地ネタ満載で、いろんなものを探せる
沖縄や東京、東北地方や中国地方などの各地方にひょっこりはんが隠れているだけでなく、47都道府県の名物も隠れており教養も楽しく身に着くという。
記事冒頭の画像は「中国地方」の項で、宮島の大鳥居や厳島神社が描かれています。
筆者もついついどこに ひょっこりはんが居るのか探してしまいました。「もみじ饅頭」「お好み焼」「鹿」などその土地らし食べ物や動物もあり、親子でも学びながら遊べそう。
さらに超難問!「ひょっこりはんをさがせ!リアル」もあり。
『もっとひょっこりはんをさがせ!』(宝島社)より
人気作第二弾「もっとひょっこりはんをさがせ!」は2018年12月20日に発売です。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ガチ勢向け!カープスピリッツ2025、全ゲーム網羅・森下インタビューに「鯉辞苑」も
- 【お土産付き】イチゴ狩り!廿日市 おおのきファームで苺を食べ尽くしてきた
- かしゆか商店、リアルストアが東京・奈良・広島・福岡に登場!中川政七商店とコラボで
- パンどろぼう展 広島へ!令和で一番売れている絵本の展覧会
- 高橋大輔フルプロデュース「滑走屋」広島へ、氷上の精鋭集結・フィギュアのイメージぶち壊すアイスショー
- 奥田民生×吉川晃司 新ユニット「オーチーコーチー」結成、広島出身のカリスマがついに交わった