ちらみ、LINEの既読スルー(KS)回避するアプリ
ちらみ (チラ見)して、ラインLINEの 既読スルーを防ぐ(?) アプリに出会いました。現在のところ iPhone (iOS版)はないようなので アンドロイドユーザー向けですが。
ちらみ (チラ見)して、ラインLINEの 既読スルーを防ぐ(?) アプリに出会いました。
ちらみ は現在のところ iPhoneアプリ(iOS版)は無く、アンドロイドアプリのみ。アンドロイドユーザーの筆者は早速 ちらみ をインストールしてみました。
ネコちゃんがチラっと見てるアイコンがかわいい。
ちらみ を使用して LINEメールをチラ見するためにはまず、設定画面の「ユーザー補助」からアプリの機能をあらかじめ「ON」にしておく必要があります。
この作業は、ちらみ をインストールしてアプリを立ち上げた時に案内があるので その流れに乗っていけばOK。
既読スルー(KS)回避 アプリ、ちらみ を使ってみる
LINEでメッセージが来たら、ステータスバーの「通知」から ちらみ を選択(タップ)。すると以下のようにメッセージが確認出来ます。もちろん、相手には 既読マークが付くことなく読むことができました。
ただ、スタンプや画像はチラ見できません。また、1回に文字数の多いメッセージが来たら全文は見られないようです。
ちらみ から、LINEアプリへもボタンひとつでうつることができるので そのままメッセージを返すことも簡単です。
LINEのほかcomm/KAKAOTALK/facebook/twitter/skype/Viber でも同様に使えるので便利ですね。個人的にはあまり 既読スルー(KS)が気になるお年頃ではありませんが、「LINE疲れ」している学生さんにはちょっとホっとするアプリかも。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 御翔印(ごしょういん)JALが空の御朱印、広島・北九州などを追加
- 2023年1月1日「初日の出」の時間、全国一覧!年初めのご来光でパワーチャージ
- 厄年・八方塞がり、2023年に気を付けたい年齢は
- 2022年 登られた山ランキング発表、初心者OKの山からあの作品ルーツの山も人気
- サッカーワールドカップ2022 クロアチア戦が広島バルトでもパブリックビューイング
- 初便は羽田発 広島行き!JALのディズニー100周年特別塗装機が国内線に就航