公開:2013/03/07 伊藤 みさ │更新:2016/03/07

花粉症記念日?由来が不明な記念日が毎年話題に

  • タイトルとURLをコピー
  • 一般ニュース
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

3月7日は花粉症記念日! としてここ数年ネット上で話題になっているようですが、花粉症記念日 なんて本当にあるのか?と、その 由来を調べてみると意外な事がわかりました。

3月7日は花粉症記念日! としてここ数年ではよくネット上で話題になっているようですが、つらい 花粉症の方には「記念日にするとはナニゴトか…」と嬉しくはない日。

花粉症記念日 なんて本当にあるのか?と、その 由来を調べてみると意外な事がわかりました。

花粉症記念日?由来が不明な記念日が毎年話題
Photo by これでスッキリ 花粉症がみるみるよくなる62の対策

花粉症記念日についてはネット上に「1993年3月7日、気象庁が花粉の飛散状況を調べ始めた最初の日として制定されている」と情報が流れていますが、気象庁のホームページを確認したところ、

このような事実はありません。気象庁では花粉飛散情報を発表していませんし、これまでも発表したことはありません。また、「花粉症記念日」といった記念日の制定もしていません。

と、キッパリ否定。また、花粉の飛散情報は「環境省」が 観測システム「はなこさん」や、スギ花粉飛散開始マップのサイトで花粉情報を発表しており、3月7日の「飛散観測開始日」説も否定されています。

だれが考えたか 花粉症記念日、しかし 花粉がツライ時期であることは間違いない

花粉症記念日はいったい誰が言い始めたのか?調べるも、なかなか有力な手がかりが得られず。

由来は何なのか?誰がつくったのか?など詳細な事はわかりませんでしたが、この時期は 花粉症をお持ちの方にとっては「寝ても覚めても鼻水・目のかゆみ…」と、かなりつらい時期であることは確か。

特に3月は多く花粉が飛ぶ と予想されているため、ツライ時期が続きますが 花粉症用メガネ やマスクなど 花粉症対策グッズを上手に使って乗り切りましょう。

環境賞花粉観測システム「はなこさん」

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『一般ニュース』一覧トップページへ