公開:2013/03/07 伊藤 みさ │更新:2013/03/26
トランヴェールエクスプレス 閉店、今後 70形電車どうなる
広島電鉄のトランヴェールエクスプレス(ドルトムント電車カフェ)が 2013年3月30日で閉店する事が分かりました。今後 70形電車はどうなる?
広島電鉄の電車開業100周年事業の一環として、昨年6月にオープンした トランヴェールエクスプレス(ドルトムント電車カフェ)が 2013年3月30日で閉店する事が分かりました。
トランヴェールエクスプレス 閉店の理由としては この3月で広島電鉄100周年の記念行事が終了するため とありますが、中国新聞の記事では「来客数が減った」事も理由の一つである と伝えられています。
深緑色のシックな外観に塗り替えられ、店内(車内)の内装もオシャレにつくってある として好評のようでしたが わずか1年弱での閉店は寂しい。
トランヴェールエクスプレス として生まれ変わったこの 広島電鉄70形電車の今後(どのように使用される、または解体?)に付いては 現在のところ正式には発表されていないようです。
閉店 間近とあって かけこみ乗車(来店) が多くなりそうですが オープン当初の営業日(平日のみ)が変更になり、火曜日から土曜日までで 定休日が日・月曜日となっているので 行かれる方はご注意を。営業時間やメニューなど詳細はトランヴェールエクスプレスのホームページからご覧ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- カカオキャット、広島・紙屋町シャレオにオープン
- ANAホテル広島の苺ブッフェ、2月スタート!第1弾はイチゴ×チョコレート
- 広島地下街の「ゴンチャ紙屋町シャレオ店」が閉店
- やきとり「鳥貴族」広島初出店!えびす通りに3月オープン
- 20種類のイチゴスイーツ食べ放題、1月5日「いちごの日」から2カ月半の苺の祭典!
- とんかつの菊屋でジャンボチキンカツ!ランチは広島の働き盛り世代で賑わう