公開:2019/01/01 伊藤 みさ │更新:2019/01/01

イッテQ、広島・福山で森三中ら女芸人軍団が「お琴」合宿!

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 一般ニュース

イッテQのお正月番組に、広島県福山市が登場!イッテQ出演者の女芸人軍団が、広島でお琴(箏)合宿。番組内では尾道・千光寺も紹介される予定。2019年1月6日19時より2時間スペシャルで放送です

人気バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」の2019年 新春2時間SP(1月6日)にて、女芸人軍団のお琴合宿in広島 が放送されます。

イッテQ、広島・福山で森三中ら女芸人軍団が「お琴」合宿!

イッテQに出演する、いとうあさこ・森三中・おかずクラブ・椿鬼奴らが福山城の下に集い、福山琴(ふくやまこと)とみられる楽器で合宿を行う様子が予告動画で配信されています。


広島県福山市は琴(箏)の生産地として有名で、福山藩主・水野勝成など歴代の藩主が奨励したことから城下町では歌謡・音曲が盛んにおこなわれていたのだそう。

お正月の定番メロディである「春の海」は瀬戸内海をイメージしてつくったと言われています。(参考

福山琴 製造所での様子
写真は、福山琴の製造所

甲の木目の美しさ・音色の美しさなどで有名な福山琴は今もほとんど手作業で製造されるそうで、木目で一つひとつの表情が変わるため目でも楽しませてくれます。

LINEでこのページを送る
   

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般ニュース 』の一覧