公開:2022/02/25 Mika Itoh │更新:2022/02/25
広島市の旧食肉市場跡地に、ダイレックス・良和ハウスなど
広島市は太田川そばでかつて食肉市場として利用されていた土地の活用を、スーパーや賃貸マンション・老人ホーム建設などを提案した事業者グループの事業案を選出しました。
食肉市場の跡地(広島市西区福島町)の活用について広島市は、5社の事業者グループが提案する事業案「THE RYOWA TRINITY TOWN(ザ・良和トリニティタウン)」を選びました。
THE RYOWA TRINITY TOWN 完成イメージ
「THE RYOWA TRINITY TOWN」の建設計画は、各事業の専門知識と経験を持つ以下の企業で構成された事業体グループが提案したもの。
事業主 … 株式会社トリニティ
建物管理 … 株式会社良和ハウス
企画監修 … 株式会社ヒューモ
設計監修 … 株式会社奥田建築事務所
商業棟 … ダイレックス株式会社
商業棟・共同住宅棟・介護福祉棟の3つのゾーンで構成され、ダイレックス(スーパーマーケット)やクリーニング店(白王)、賃貸マンション(良和ハウス)や地域交流センター・クリニック・老人ホーム・美容院なども入る予定。
市に提出された事業スケジュールでは、2022年秋から共同住宅棟の建設工事がスタートし、2023年春頃から商業棟・介護福祉棟も工事が始まる予定。
商業棟・共同住宅棟は2023年夏から秋にかけて開業となる見込み。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 観音マリーナ海浜公園に管理棟が10月オープン、命名権者も募集
- 5周年記念で入館料5円!マリホ水族館1日限定感謝イベント開催
- 広島西飛行場跡地に「多目的スポーツ広場」工事着手・5年度供用開始へ
- アニマルカフェ、アルパーク西棟に約30種以上の動物テーマパーク
- 広島キャンピングカーフェア2022、中小企業会館で開催
- アルパーク西棟(天満屋跡)が4.22オープン、世界最大 無印・フレスタ核に広島初上陸多数