公開:2016/08/15 伊藤 みさ │更新:2016/08/18
アルパーク天満屋に水族館!ウミガメ赤ちゃんも誕生
2016年7月29日~8月21日まで、アルパーク天満屋にて「オーストラリアと南の海の水族館」イベントを開催。孵化したばかりのウミガメの赤ちゃんにも会えますよ!
アルパーク天満屋(広島市西区)の夏休み企画として、3階催事場にて「地球派宣言Presents オーストラリアと南の海の水族館」が開催されています。
画像はイメージ
オーストラリアや南の海に住む生き物たちが集結した期間限定の水族館。カラフルでかわいいクマノミや、人が笑うように鳴くワライカワセミなどに出会えます。
また会場では、泳ぐウミガメたちのほか、土に埋まったウミガメの卵も。産卵から約60日ほどで孵化するという卵がいくつかあり、先日1匹誕生したばかり。赤ちゃんの展示もスタートしているようです。(参考)
このほか、毎日3回「ウミガメ博士の研究室」が開催され、ウミガメの生態を詳しく学ぶこともできる。(11時~/14時~/16時~)
入場料は一般(おとな)900円、こども600円で、天満屋カード会員やアルパーク専門店のレシート税込み1000円以上を提示すると入場料が100円割引となる。時間は毎日10時~19時まで。会期は2016年8月21日までで、最終日は16時で終了するとのこと。
※内容は執筆時のもの。お出かけの際は、営業を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- オタフクソースが公園に遊具を寄贈、かつてソース工場があった地「大芝第一公園」に
- アルパーク東棟 1月30日から休館、全店休業へ
- アルパークに未来屋書店オープン、コワーキングスペース「ミライヤ ブックマークラウンジ」も併設
- 冬季限定 ヘリコプターナイトクルージング、広島上空から夜景たのしむ遊覧飛行スタート
- コイプレでクリスマスマーケット、フードに焚き火・トランルージュ招待も
- マリホ水族館でクリスマスコンサート、12月は水槽内にサンタダイバーも登場