公開:2024/08/15 Mika Itoh │更新:2024/08/15
500円から作れる自販機「ユニパッチン」自分だけのサンフレユニフォーム型キーホルダー
- タイトルとURLをコピー
- サンフレッチェ広島
サンフレッチェ広島のホームスタジアム「エディオンピースウイング広島」のグッズショップにある自動販売機「ユニパッチン」は、自分だけのユニフォーム・キーホルダーが作れます!可愛くておすすめ。
ヒロパの完成で「ひろしまスタジアムパーク」が全面開業!
エディオンピースウイング広島と公園エリアが繋がり賑わいが増しています。
そんなスタジアムのグッズショップの中にある、ユニパッチンという自動販売機をご存じですか?


グッズショップはココ(2F)
ユニパッチンは、自分だけのユニフォームキーホルダーが作れる自動販売機。グッズショップの入口をはいるとすぐ右手に設置してある自販機がそれです。

この自販機「ユニパッチン」では、サンフレッチェ広島やレジーナのユニフォームから好みのユニフォームデザインを選んで、名前入りオリジナルキーホルダーが作れます。
ユニパッチン サンフレッチェ広島Ver、キーホルダーの作り方
作り方はとっても簡単。

- 好きなユニフォームデザインを選ぶ
- 好きな選手の背番号、または好きな番号(最大2桁)を入力
- 名前をアルファベットで入力
これだけ。画面の案内に従ってポチポチッと進めていくと、

自分が指定したオリジナルデザインのユニフォーム型キーホルダー(プラスチックケース入り)が完成!

サイズは大(900円)と小(500円)の2種類あり。

とっても可愛い。自分用にはもちろん、サンフレファンの友達に贈ってあげると喜ばれそうです。
ちなみにこの自販機「ユニパッチン」は、サンフレッチェ広島Verのほかにも、大宮アルディージャ、柏レイソル、清水エスパルスなどなど、各チームバージョンがそれぞれの地域のグッズショップなどにあり、とても人気があります。
プロ野球パーションもあり、日ハムや楽天・巨人・ヤクルト・中日・ベイスターズなど11球団パーションがあるのですが、なぜかカープバージョンだけ無い…。
マツダスタジアムにもし「ユニパッチン」が登場したら、カープバージョンも人気を集めそうですね。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島市ホテル・レジットが営業終了、リブランドしベッセルホテルが新たに誕生
- 閉園まであと2夏 広島市のファミリープール、2025はノンストップ営業
- 広島・中央通りに「マリオット」外資系ホテル、2027年オープン目指す
- 2027年に閉館、広島市の「健康科学館」ユニーク展示で身体の仕組みを学ぶ
- 会場は新スタジアム!サンフレッチェ広島ファン感謝デー2025、当日は生放送も
- ホコ天あり!とうかさん・ゆかたできん祭 同時開催、2025 広島の夏まつり