広島でも「クマが居るのは当然」人身被害を防ぐポイントは
ヒトが活動しやすい季節はちょうどクマの活動が活発になる時期と重なります。登山やキノコ狩りなどの際にツキノワグマと遭遇しないためのポイントをご紹介
→ 全文を読む
広島市が「マンホール広告」を開始、企業や製品のPR・マンホール蓋で
いつもとテイストの違うデザインマンホールが広島市中区に。こうもと歯科・三島食品のゆかりなど、広島市では商品や会社のPRをマンホールに載せられる「下水道マンホールふた広告」をスタートしています
→ 全文を読む
伝統行事が現代スタイルで進化した「大イノコ祭り」2025開催!
広島市の秋祭り「大イノコ祭り」が2025年11月1・2日に会場は広島市中区の袋町公園とその周辺で開催。亥の子祭りを現代のスタイルで甦らせたもので88本の竹をたて巨大な「亥の子石」を地面について福を願う
→ 全文を読む
年に一度の特別な開放日、造船鉄工祭!工場見学にマルシェ・ものづくり体験も!
造船鉄工所祭2025が、広島県尾道市因島にて開催されます。普段は開放されることのない造船所や鉄鋼業団地に立ち入り、見学や体験・マルシェも楽しめる特別な1日!
→ 全文を読む
広島もとまち水族館、広島の都心部にアーティスティックな水族館がオープン!年パスも
水族館とアートを融合した「広島もとまち水族館」オープン!魚など海の生き物以外にも、爬虫類・昆虫類・鳥類など200種3000点を展示。美しい演出でこれまでにない体験を。2種類の年間パスポートも有
→ 全文を読む


