元宇品公園と宇品灯台(宇品島)
元宇品公園は「宇品島」の南西側に位置する自然公園。瀬戸内国定公園にも指定されています。元宇品公園のシンボル的存在である宇品灯台はかつて、陸軍の信号所として使われていた場所でした。
元宇品公園は、宇品島にある原生林を含んだ宇品島の南西部分の自然公園。広島港の東隣にある宇品島は、地名の「元宇品」で呼ばれることが多い。
宇品島は一見すると半島や岬のようにも見えますが、短い橋で宇品と繋がっている島。明治22年の宇品港築港時に架橋されました。
元宇品(宇品島)
宇品灯台は、元宇品公園のシンボルになっている白い灯台。灯台のすぐ後ろに見えるのは、グランドプリンスホテル広島。
宇品灯台へは、元宇品公園内を通り車で向かうことが出来ます。灯台のそばには駐車スペースとバイオトイレがあり。
バイオトイレ
「バイオトイレ」とは、微生物と屎尿(大小便)に含まれる腸内細菌の働きで、屎尿を「水と二酸化炭素」に分解させる、水を使わない環境に優しいトイレのこと。
宇品灯台そばの駐車スペース
駐車場の端から元宇品海岸まで歩いて下りることがきます。
宇品灯台の場所はかつて、陸軍の信号所だった
駐車スペースから少し下った所に灯台があります。
宇品灯台
灯台の場所にはかつて、旧陸軍が建設した信号所がありましたが、
宇品灯台について
戦後 海上保安本部が灯台に改造。その後、老朽化の為 昭和46年に現在の灯台が新設されたことが記されています。
宇品灯台
海側から見ると、木々の間から宇品灯台の上半分だけがひょっこり顔を出しています。
宇品灯台から、元宇品海岸まで階段で降りられる
また、灯台の側には寄り添うように、見事なクスノキの大木(樹齢は約300年、高さ27m、幹回り5.9m)もあり。
クスノキ
ここからさらに階段を下っていくと
階段の道は広葉樹の原生林が生い茂っている中にあるため、様々な草花を見ることが出来ます。
元宇品の植物
最後まで階段を下りると、
元宇品海岸
元宇品海岸
元宇品海岸に辿り着きます。
宇品島(元宇品公園)の概要
住所 | 広島市南区元宇品町 |
---|---|
駐車場 | 灯台の近くに無料駐車スペースとトイレあり |
電話番号 | 082-250-8956 広島市南区役所 |
備考 | 宇品島の面積は約0.47㎡、島の外周は約3km |
関連 | ・瀬戸内海の島めぐり ・広島の「公園」特集 |
周辺 | 周辺おでかけマップ/周辺グルメ/周辺スポット |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。