依田神社(よだじんじゃ)廿日市市

兵学、刀槍の指南役だった依田伴蔵を祀った依田神社(よだじんじゃ)。地元学生の手によって、歴史の重みを残しながら新たな姿に生まれ変わらせています

依田神社(よだ じんじゃ)は、廿日市市・宮浜温泉の山手にある小さな神社。依田伴蔵の没後100年を機に昭和41年に地元の有志が建て、依田伴蔵を神として祀っています。

依田神社(よだじんじゃ) 写真なし

依田伴蔵は兵学及び刀槍の指南役であったことから、現在 居合道の社(いあいどうのやしろ)とされ祀られています。時が経つにつれて傷みが激しくなっていましたが、2016年7月に没後150年を迎える事から修繕が行われました。

依田神社の修繕を担当したのは、廿日市大野にある宮島工業高校建築科の生徒たち。その出来栄えは建築家の卵たちが作ったとは思えないほど綺麗。

元の依田神社に使用されていた木を新しいものにし、元のつくりをうまく取り入れながら新しい社に。歴史の重みを残しながら、新たな姿に生まれ変わっています。

依田神社近くには吉田松陰が名付けたとして今にも伝わる「三県一望の地」があり、霞がかっていない日は安芸の島々、周防大島、遠く伊予の山々が一望できるスポットとなっています。

依田神社(よだじんじゃ)

所在地 広島県廿日市市大野
備考 この付近には残念社(ざんねんしゃ)がある
関連 広島県の神社仏閣
廿日市市(旧大野町)に関する記事
周辺 廿日市市グルメ / 廿日市市スポット / 周辺おでかけマップ

※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。

  • twitterでシェア
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。

2021.03.11 [writer]伊藤 みさ


広島スタンプ

このサイトをお気に入りに追加

facebookページ  公式twitter  友達に追加  Youtube

edit トップページへ戻る

関連ワード