のんバス
東広島のマスコットキャラクター「のん太」の絵が描かれている西条エリアの循環バス「のんバス」。運賃はどこから乗っても一律料金。1日乗り放題の乗車券もあり
「のんバス」は、広島県東広島市の西条エリアを走る循環バス。
市民の利用のほか、観光客も利用しやすいもので、街のマスコットキャラクター「のん太」の絵がラッピンングされています。
観光マスコット「のん太」の「のん」をとったネーミング
「のんバス」の運行ルートは、赤ルート(外回り)と青ルート(内回り)の2種類となっており、同じルートを逆に回り運行しています。
どちらのルートも、西条駅を起終点とし、1周が約40分。
赤ルート(外回り)は、8時から19時30分まで 30分間隔で運行。
青ルート(内回り)は、8時15分から19時45分まで 30分間隔で運行。
どこのバス停から乗車しても均一運賃となっています(大人200円、小児100円)。一日乗車券の販売もあり。
「のんバス」について
所在地 | 広島県東広島市西条市街地 |
---|---|
運賃 | 大人(中学生以上) 1乗車200円 小児(小学生以下) 1乗車100円 幼児(小学生未満)は、同伴者1人につき、1人目は無賃、2人目からは小児運賃 各種障がい者割引あり(大人・小児の半額) |
電話番号 | 082-420-0401(政策企画部 政策推進課) |
備考 | 周辺おでかけマップ/周辺グルメ/周辺スポット |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
2018.07.30 [writer]Haruka