ベイサイドビーチ坂、広島市から近い眺め良し1200mのロングビーチ
海水浴だけでなく、ビーチバレーや釣りなどで通年利用できて人気のベイサイドビーチ坂。砂浜も綺麗なので、お散歩と景色を楽しむデートスポットとしてもオススメ。
広島市中心部から車でおよそ15~20分と、一番近い海水浴場として知られる ベイサイドビーチ坂。
広島県内のビーチとしては毎年先陣を切って海開きを行うビーチでもあります。
夏場(7~8月)は人気の海水浴場として利用されることが多いですが、それ以外のシーズンは24時間 無料で開放されている事もあり、釣り・夕陽・夜景スポットとしても人気。1200mにわたる広いビーチと、ここからの眺めなどをご紹介します。
ベイサイドビーチからの眺めと、通年利用できる設備たち
ベイサイドビーチ坂は、国道31号線沿いにあるロングビーチ。広島市内から呉方面へと向かう道の途中にあります。また、JR呉線 水尻駅すぐ横にあり、車が無くてもアクセスしやすいのが嬉しい。
ビーチからは広島高速3号線や、
宇品のプリンスホテル、
正面に似島、左手に江田島…と瀬戸内に浮かぶ島々や行き交う貨物船やフェリーなどを見る事ができます。
写真撮影時は冬でしたが、天気が良いこの日はウォーキングや散歩、デートや釣り、ドライブ休憩など、比較的多くの利用者の姿がありました。
長さ1200mの美しく広い砂浜は人工ビーチ。砂を踏みしめながら端から端まで歩くだけで、けっこういい運動になります。
また、ビーチバレーのネットもはってあり、自由に遊ぶことができます。毎年 夏にはここで「ビーチバレーフェスタ」も開催されているとのこと。
管理棟・更衣室・屋外シャワー・トイレ・自販機も完備。
ベンチなども用意されているので、ここで景色を眺めるだけでもいい時間が過ごせそうです。
ベイサイドビーチ坂 利用時間
ベイサイドビーチ坂の駐車場は、夏以外は常時 開放されています。しかし夏期は海水浴場となるため、駐車場は有料(1台1回610円)となり、利用時間は9時~19時まで。
海水浴場として利用されている期間(7~8月)中は、売店・コインロッカー・桟敷(利用申込み必要)も利用できるようになります。
夏は閉門時間が19時に設定されているため、以降は出入りもできなくなります。
お出掛けの際はご注意を。
ベイサイドビーチ坂の概要
名称 | ベイサイドビーチ坂 |
---|---|
住所 | 広島県安芸郡坂町水尻地先(地図) |
海水浴期間(7~8月)の利用 | 利用時間は9時~19時、駐車場は1台1回610円。問い合わせは082-884-3333(ベイサイドビーチ坂海水浴場管理棟) |
海水浴期間以外の利用 | 24時間開放、駐車場も無料。問い合わせは082-250-7160(ひろしま港湾管理センター) |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 横浜公園の桜がみごろ、広島・坂町で海を見渡せる穴場のお花見スポット
- 東広島バイパス 全線開通!広島-東広島が約30分短縮、ラッシュ時の渋滞緩和も
- フライングタイガー 広島の店舗が閉店、人気北欧雑貨店が広島から撤退
- 戦車試乗など「オープンキャンプ」広島・海田市駐屯地で開催
- マツダミュージアム 全面刷新!生産ライン工場見学にファン夢中、リニューアル後は展示車12台増
- 絶景が待つ広島の高尾山・岩谷観音アタック!登山初心者もトライしやすい低山