公開:2019/02/21 伊藤 みさ │更新:2019/02/21
ビエラ海田市、駅前に新商業施設がオープン
JR海田市駅前に「ハローズ」が核テナントの商業施設・ビエラ海田市(VIERRA海田市)が2019年2月21日オープン。ココカラファインや歯科・保育所・QBハウス(ヘアカット)等8店舗が入る
JR海田市駅前(広島県安芸郡海田町)に新しい商業施設・ビエラ海田市(VIERRA海田市)が2019年2月21日に開業する。
ビエラ(VIERRA)は、JR西日本不動産開発が主に関西エリアを中心に全国に展開している商業施設。中国エリアへの出店は、広島が初めて。
ビエラ海田市は、24時間営業のスーパーマーケット「ハローズ」を核テナントとし、8つのテナントが入っています。
VIERRA海田市(ビエラ海田市)に入るテナント
VIERRA海田市に入る予定のテナントは以下の通り。
- ハローズ(スーパーマーケット)
- ココカラファイン(ドラッグストア)
- くるみ薬局(調剤薬局)
- こころのクリニックひまわり(心療内科)
- PECO SHOP(クリーニング)
- 海田ゆめぞら歯科(歯科医院)
- 学校法人 住田学園 みどりのなぁーさりぃ(保育所)
- QBハウス(ヘアカット)
このうち、ハローズとココカラファインのみ2月21日に先行オープン。ハローズは24時間営業、ココカラファインは9時~22時までの営業となっています。
その他テナントは、2019年春以降にオープン予定。
ビエラ海田市に2月21日にオープンする、ココカラファイン
ビエラ海田市がオープンするこの場所は駅の南側に位置し、土地区画整理事業によって整備された駅前広場や道路にも隣接。
西日本旅客鉄道・千葉物流倉庫が所有する土地を一体活用し建設した。ビエラ海田市は鉄骨造2階建て、店舗数は8。駐車場は160台分が確保されています。
ビエラ海田市 | |
---|---|
住所 | 広島県安芸郡海田町窪町1番23号 (JR海田市駅 南口) |
開業 | 2019年2月21日(ハローズとココカラファインが先行オープン) |
時間 | テナントによって異なる(ハローズは24時間営業) |
駐車場 | 駐車場は160台分、駐輪場は111台分あり |
備考 | 周辺グルメ / 周辺スポット / 周辺おでかけマップ |
※内容は執筆時のものです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 大相撲展、広島・熊野で開催!舞の海トークショーやグッズ販売も
- 3COINS+plus イオンモール広島府中店、3月リニューアルオープンへ
- 広島県坂町で小屋浦公園を再整備、豪雨災害・追悼の場として「防災公園」へ
- 日浦山(ひのうらやま)海田から見渡す景色!初心者向け登山コースを行く
- マツダと向洋駅が100周年コラボ、これまで・これからの写真とメッセージ
- 織田幹雄記念館、日本人初の金メダリストは広島県海田町出身!織田幹雄スクエア内にオープン
ads