カープが顧客満足度1位!2015プロ野球のサービスの満足度調査
顧客満足度が高いプロ野球球団ランキングで広島カープが初めて1位を獲得!連続CS出場、黒田投手復帰、グッズの豊富さなどでファンの心をがっちりと掴みます。
プロ野球のサービスの満足度調査 で2015年は広島東洋カープが1位になっていた事がわかりました!
Photo by MASATAKA
これは、応用統計解析・マーケティング調査などを専門とする慶応義塾大学の鈴木秀男教授が毎年調査・研究を行っているもので2015年4月1日に発表したもので7回目。
プロ野球のサービスの満足度調査(2015年4月1日発表)は2014年シーズンを振り返り、2015年1月下旬にインターネットにて調査を行ったもの。
鈴木教授がこの調査を開始して以降、カープは初の1位獲得となりましたが これについて
2013シーズンと2014年シーズンはCSに進出、前田健太を中心とした若手選手の活躍、ファンについても、カープ女子などの話題性も高く、地元だけでなく、首都圏でのカープファンの盛り上がりも高かった。来季に向けて、黒田も加入し、優勝への期待感も高い。2015年1月下旬調査では、初の1位となった。via. ae.keio.ac.jp
と分析されていました。
プロ野球のサービスの満足度調査、ランキング一覧
発表された各球団の総合満足度ランキングは以下の通り(2015年1月下旬調査分)
1位:広島(昨年3位)
2位:日本ハム(昨年6位)
3位:ソフトバンク(昨年4位)
4位:オリックス(昨年12位)
5位:阪神(昨年8位)
6位:楽天(昨年1位)
7位:ロッテ(昨年2位)
8位:ヤクルト(昨年9位)
9位:巨人(昨年5位)
10位:西武(昨年7位)
11位:横浜DeNA(昨年10位)
12位:中日(昨年11位)
この調査では「総合的な満足度」と「総合的に見た場合の理想への近さ」の2項目の評価に重きを置き、算出しているとのこと。
自由記述式回答結果
・ファンを楽しませる努力をすごく感じます。
・地味であるが、魅力がある。
・徐々によくなって、今年はピークでは
・ファンでいる事が誇り
・地域のシンボルであり、活気を与えてくれる
また、「選手育成」「選手編成方針」についても満足度は1位を獲得。「選手に魅力があると感じる」「選手は全力で戦い迫力あるおもしろい野球を見せている」という質問にはどちらもソフトバンクに次いで2位という結果になっていました。
今季(2015シーズン)、カープの試合観戦時に「期待するシーン」として多く挙げられていたのはやはり以下の3つ。
・菊池選手の超人的なファインプレー
・黒田投手の活躍
・前田健太の完全試合
ここ数年でいい成績をおさめ、その中でファンの心に強く残った選手の活躍が今年も引き続き期待されていることがわかりました。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- JR×広島カープ、駅構内や車内で選手の啓発放送を実施
- 待ってました!ジェット風船 3年ぶり、マツダスタジアムで復活へ
- 世界一!ティファニー製のWBC優勝トロフィー、広島・マツダスタジアムで3日間限定展示
- 広島カープ中村画伯作・栗林選手の似顔絵Tシャツを販売、ステッカー付きで
- 鯉型ボトルのワイン「ペッシェヴィーノ」が、カープ応援ボトルを販売
- アンフィニ広島 新CM、カープ坂倉・石原の「棒読みコンビ」再び