公開:2019/03/07 伊藤 みさ │更新:2019/03/07
カープ路面電車2019、広島電鉄が3月から運行開始
広島電鉄が「カープ電車」を2019年3月13日~12月(予定)まで運行。外観をカープ仕様にラッピングするほか、車内装飾・選手の車内アナウンスまで!
カープ応援企画の一環として広島電鉄が毎年3月から運行している「カープ電車」が今年も運行開始となります。
広島電鉄のカープ電車は、電車車体に広島東洋カープのチームロゴやカープ坊や、2019シーズンのキャッチフレーズ「水金地火木ドッテンカープ」のロゴなどをラッピング。
さらに車内には、選手写真や過去の優勝シーンなどの装飾が施されます。
また、広電のカープ電車は見るだけでなく乗っても楽しい。1号線(広島駅~紙屋町東~広島港)での運行中、選手による電停案内やマナー喚起等のアナウンスが流れます。
カープファンだけでなく、観光客にも広島らしさを感じて喜んでもらえそうなラッピング・企画電車。
カープ電車は2019年3月13日~2019年12月までの予定で、主に1号線を運行。(3月13日は11時30分より広島駅電停ホームで出発式を行い、運行開始)
固定ダイヤはないため、運行時間は毎日変動。1号線のほかの路線を運行する場合もあるが、この時は選手の車内アナウンスはないとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島カープ×ウォーリーをさがせ!コラボグッズ登場、マツダスタジアムに紛れ込んだ特別書下ろしも
- カープレジェンド「衣笠祥雄」がグーグルのデザインロゴに
- マツダスタジアムに視界を妨げない「防球ネット」を増設
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送