栗原、東出…カープ支えた選手らが引退・退団へ
カープの辛い時期を支えた栗原・東出選手らが今季で引退・退団を発表しました。その他、今年カープを去る事になった選手一覧とファンの反応
カープの2015シーズンが10月7日に終わり、それ以降、次々と広島東洋カープで活躍した選手らの退団・引退について知らせが舞い込んでいます。
2015シーズンで退団となった栗原選手
中でも、カープの低迷期を支えた栗原選手の退団・東出選手の引退にファンもため息。「本当に感謝」「悲しい」「ずっと応援してる」様々な意見がSNSにも投稿されています。
広島カープを引退・退団する選手一覧と、ファンの反応
シーズンが終わり、カープのHP上では以下の選手の名前が退団選手として発表されました。
東出輝裕 / 河内貴哉 / 岩見優輝 / 池ノ内亮介 / 中村憲 / 森下宗
東出選手は今後コーチに就任するとみられる
このほか、地元中国新聞などでは栗原選手退団も報じられており、これらの選手についてファンからは以下のようなコメントがSNS上に投稿されています。
- 新聞やニュースを見るのが辛い
- 活躍できる場があるのならば。 どこの球団に行っても応援し続ける。
- 最後にプレーするとこ見たかった。
- さみしいです。みなさん同じだと思いますが「ありがとう!」という言葉しかありません。
- カープにきてくれてありがとう!
このカープユニの大きな背中はもう見れないんだね…
栗原のこれからの野球人生に幸あらんことを
輝きを取り戻して野球を楽しめますように pic.twitter.com/QnxV8zjaho
— すー@ユラユラ流れていこうぜ (@fly1855) 2015, 10月 8
カープを支えた二人の引退、退団の報に接し、寂しく時の流れを感じます。
由宇で汗を流す姿を見て、一軍での活躍を期待しておりましたが残念です。
またどこかの球場でお会いしたいです。
「フレーフレー東出!」「フレーフレー栗原!」pic.twitter.com/WU2PktHhdI
— taeko (@SiTaeko) 2015, 10月 8
カープ一筋で現役を終えた選手、野球選手として活躍の場を求め新たな道を踏み出そうとしている選手…と様々。また、新井宏昌打撃コーチが辞任する事も発表されています。
キラキラとして華やかで、こどもたちに夢を与える世界に立てる選手はほんのわずか。プロの世界はとても厳しい世界だという事を毎年この季節を迎えると感じます。
このほか、前田健太投手のメジャー挑戦、黒田博樹投手・新井貴浩選手の現役続行、外国人助っ人らの契約…とファンの心配は尽きることがありません。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- カープロードに入団から監督まで「歴代の新井さん」27人!マツダスタジアムのスロープを染める
- 広島カープ 野間選手と「やりたかったことツアーズ」西川・森下・坂倉とスペシャルツアー敢行
- 広島カープ 長野久義&安部友裕に大感謝!TSSが全力応援SP放送
- カープ秋山翔吾のラジオ特番が放送決定、ゲストに中川家・礼二登場
- 勝ちグセ。カープ新春スペシャル2023!新井監督×前田インタビュー、堂林×磯村アポなし旅ロケ
- 今度は監督目線で!「新井さん家の新年会4」RCCのカープ新春特番、2023年の元日放送