燻製シマヘイ、広島の地鶏・もみじ豚をスモークで味わう!燻製専門店
広島県産の上質で安心安全な食材にこだわって燻製専門店を営んでいる、燻製シマヘイ。アストラムライン広域公園前駅から徒歩すぐ。かしわトロ燻製や、ゆで卵の燻製がたまりません。
広島広域公園(エディオンスタジアム広島)の近くにある「燻製シマヘイ」さんは、小さな燻製専門店。
燻製シマヘイはテイクアウトのみの燻製専門店で、ご夫婦で運営されいます。ちなみに店名のシマヘイは、ご主人の「島田陽平」の名前から来ているのだとか。
扉が開くと、店内にはフワッと燻製のいい香りが充満しています。小さなお店のため、店内に入るとすぐ正面にショーケースがあり、
対面販売スタイルで注文します。
温めると、より美味しく頂ける燻製たち
燻製シマヘイでは、広島県産ハーブ鶏を使った「かしわトロ燻製」や「手羽先燻製」、広島県産の瀬戸もみじ豚を使ったベーコンの燻製など、地元の美味しい食材にこだわって燻製した商品を販売されています。
その中から、オススメされた「かしわトロ燻製」や「ベーコン」「スモークチキン」に加え、
卵を頂いてみました。卵の中は、ちょうどいい感じにトロリと半熟で、口に含むとこれまた丁度いいバランスで燻製の香りが広がります。これはお酒が欲しくなりますね。
こちらは、かしわトロ燻製 醤油味。しっかり歯ごたえがあり、こちらもお酒にあいそう。パックのまま熱湯に入れ湯煎で3分温めると、より美味しく頂けるのだとか。しかし、そのままでも十分美味です。
ベーコンブロック。好みの大きさにカットして頂きます。こちらもそのまま頂くことが出来ますが、ダシがよく出るのでスープともよく合う。
また、油をひかずにフライパンで軽く焼き、そこに卵を落とせば、香り豊かでちょっとリッチなベーコンエッグが出来上がります。コレもクセになりそう。
購入時に「より美味しく食べられる方法」が解説されたハガキサイズの案内を入れてくれるので、そちらを参考に色んな食べ方で楽しむとよさそうです。
燻製シマヘイ | |
---|---|
住所 | 広島市安佐南区大塚西4丁目8-33(地図) |
時間 | 平日11時~20時、日祝11時~17時 |
問合せ | 082-849-1519 |
備考 | 火曜日は店休日、駐車場あり |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- さくらドレッシング、川中醤油×庄原市の八重桜で
- シャトレーゼ広島高取店、アストラムライン高取駅そばにオープン
- 味噌屋 蔵造、広島で味わう北海道ラーメン!入口は味噌樽ならぶシブイ外観
- シャトレーゼ 安佐祗園店がオープン
- 西風新都のパン屋カフェ・ROI(ロイ)が、5月末 閉店へ
- 緑井 グテ(gouter)パン選びと組み合わせが楽しい、手作りパン店
ads