くまちゃんプリン、山口の割烹 こ熊や で生まれた移動販売スイーツ
山口県や広島県のイベントでよく出没しているのを見かける くまちゃんプリン。カラフルなラッピングカーで移動販売している 山口の人気スイーツ くまちゃんプリン(販売元は 割烹 こ熊や)を実際に食べてみた
山口県や広島県のイベントでよく出没しているのを見かける
くまちゃんプリン。紫色の背景にカラフルな色のキャラクターが描かれた
ラッピングカーで移動販売しているのが妙に気になります。
濃厚な味わいが人気!な くまちゃんプリンを実際に食べてみました。
広島県・山口県産の卵をふんだんに使用し、毎日手作りという
くまちゃんプリン(濃厚 250円)。 パッケージもかわいいです!
スプーンで底の方からすくいあげてみると柔らかいプリンと
薄い飴色のカラメルがお目見え。気になるそのお味は…?
和食×洋食 料理人から生まれた くまちゃんプリン
くまちゃんプリンは、トロッと柔らかい舌触りと優しい甘さ。
ゼラチンを使わずに 卵だけで固めているそうで
ちょっと崩れやすいですが、手作りの暖かみがあるプリン。
この くまちゃんプリン、実は
山口県の 割烹 こ熊や という料亭のご夫婦が考案したもの。
山口出身の ご主人(和食)と、奥様(洋食シェフ)が営むこの
こ熊や のコースメニューの最後にデザートとして出していたものを
移動販売用に改良して商品化。
この他にもチョコや抹茶味のプリン、なんかもあるそうです。
山口県のイベントなどを中心によく参加しておられますが
広島でもチョコチョコ見かけます。
通販も行っており、楽天店 では くまちゃんプリンや
シフォンケーキ、山口ラスク も販売しているようです。
かわいいキャラクター&ストーリー付きの
くまちゃんプリン。詳細は 楽天市場店 又はホームページにて。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- こだわり岡山グルメ集結「杜の街グレース」フードホールは西日本最大級!9.23グランドオープン
- 岡山カレーフェスティバル2022開催、カレーもスイーツも集結する3日間
- 広島の味・汁なし担担麺のキング軒が、福岡天神店をオープン
- ブルーベリー摘み放題600円、ハッピーベリー農園 7.17開園
- 尾道ラーメン 喰海、東京・楽園タウン池袋に1年限定で出店
- 倉敷ベーカリーフェスタ 初開催、パンマニアの推しパン大集合