公開:2023/06/27 Mika Itoh │更新:2023/06/27
広島市の温浴施設「満天の湯 温泉家」が6月末閉店、可部店に統合
広島市の温浴施設「満天の湯 温泉家」が2023年6月30日で閉店。以降は姉妹店の「満天の湯 可部店」に統合されるとのこと。閉店までは営業時間も変更になっています、ご注意下さい
広島市安佐南区で営業中の、ラドンを含む天然美肌温泉の温浴施設「満天の湯 温泉家」が2023年6月30日を最後に閉店することを発表しています。
※写真はイメージ
満天の湯 温泉家(広島市安佐南区伴東1-1-13)は閉店について以下のように案内しています。
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。また平素より満天の湯 温泉家をご愛顧いただき厚くお礼申し上げます。
さて、私共 満天の湯は、当地広島におきまして「満天の湯 温泉家」、「満天の湯 可部店」の二店舗営業を進めて参りましたが、昨今の光熱費としてのLGP(プロパンガス費)、電気料の想像を絶する急激な高騰、諸物価の高騰により、今般、満天の湯の営業を可部店に統合させていただくことになりました事、謹んでお知らせ申し上げます。
今日まで皆様の癒しと健康をテーマに営業を行ってまいりましたが、今後もこの願いは普遍であります。誠に断腸の思いでございますが、満天の湯 可部店への営業統合へのご理解、ご賢察を賜りたくお願い申し上げます。
満天の湯 温泉家は5月上旬から公式サイトで上記のように閉店について告知していましたが、現在は公式サイトも閉鎖。また、6月の営業時間を9時~15時までに変更していますのでご注意下さい。
写真は「満天の湯 可部店」
なお、満天の湯 可部店(広島市安佐北区可部7-4-13)では温浴施設のほかに食事処やマッサージ施設も併設しているとのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 大人気「モルカー」が広島にやってくる!ヌマジ交通ミュージアムで展示イベント開催
- ゆめテラス祇園、食品館がオープン!駐車場はナンバー認識システムを導入
- フットサル場が広島沼田エリアにオープン!子供向けスクールも
- ラクア緑井、天満屋跡に8.10開業!「北野エース」など1Fフロア中心に段階的オープン
- 広島市の山の中腹に気になる造成地、あそこは何だ?