瀬戸内オーシャンスパ 汐音、呉市の天然温泉が閉店へ
広島県呉市の瀬戸内オーシャンスパ 汐音(音戸うずしお温泉)が2021年3月で閉店すると発表。汐音(しおん)は音戸ロッジ跡地にオープンし今年でちょうど10年目だった。
天然温泉の日帰り温浴施設・瀬戸内オーシャンスパ 汐音(広島県呉市警固屋8丁目16-12)が、2021年3月30日で閉店する。
音戸うずしお温泉「瀬戸内オーシャンスパ 汐音(しおん)」は、2011年3月26日にオープンしたリラクゼーションスポット。
この地にはかつて国民宿舎「音戸ロッジ」が1962年から営業していましたが、2007年8月で閉鎖。その4年後、跡地に汐音(しおん)が誕生しました。
瀬戸内オーシャンスパ 汐音は、音戸の瀬戸を見下ろす開放的な露天風呂やミストサウナなどが人気で、1Fにお土産コーナー、3Fに和食レストランを備える。
同施設の1Fには、洋食のカフェレストラン Benthos(ベントス)が入っていましたが、こちらは2020年12月15日に閉店しています。
瀬戸内オーシャンスパ 汐音は、2021年3月でオープンからちょうど10年の節目でした。公式サイトや店内などで以下のように閉店についてアナウンスしています。
閉店のお知らせ
いつもご来店いただきありがとうございます。 この度、瀬戸内オーシャンスパ汐音は諸般の都合により、令和3年3月30日(火)をもちまして、閉店させて頂く事になりました。
平成23年の開店以来、長年に渡りごひいきにして頂いたお客様にはご迷惑をおかけいたします事、伏しておわび申し上げると共に、これまでのご愛顧にスタッフ一同大変感謝しております。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、回数券の利用者に対しては、払い戻しが行われるとのこと。
回数券の残りを瀬戸内オーシャンスパ 汐音の受付に持参すると、回数券の1枚単価×残数分を現金で返金。払い戻し期間は、閉店日2021年3月30日までの営業時間内のみで、休館日は対応不可。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- グリーンピアはシャトレーゼへ、引き続き呉の地域振興拠点に
- コンフォートホテル呉がリニューアル、ライブラリーカフェも新設
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結