公開:2024/12/13 伊藤 みさ │更新:2025/01/02
呉「赤ビルの湯」オープン、老舗銭湯がリノベーション若者も「ととのう」スポットへ
- タイトルとURLをコピー
- 呉市 スポット 観光
2024年12月26日に、広島県呉市の「赤ビル」が、外装と3階の銭湯がリノベーションを経てオープン。「赤ビル温泉」改め「赤ビルの湯」となり、若者や女性層にも利用しやすい施設へ生まれ変わりました
呉の老舗公衆浴場「赤ビル温泉」が改装し新たに
赤ビルの湯 として2024年12月26日にオープンします。

赤ビルの湯が入るのは、広島県呉市中通にある赤レンガのビル。「赤ビル」は現在、1階をテナント賃貸、2階~4階まで有限会社赤ビル3C&Spaによるネットカフェ・銭湯・宿泊施設で構成されています。
今回は1971年築のビル外観と3階の銭湯を “赤レンガ” のコンセプトを残しつつ、若者・女性も気軽に立ち寄れるようなデザインに刷新。

【ビフォー】赤ビル / 2012年撮影

【アフター】赤ビル 外観
さらに、近年人気のサウナ拡充 / 24時までの深夜営業 / 化粧コーナー新設 / 無料アメニティ設置 など魅力アップに取り組む。
赤ビルの湯 リノベーション後イメージと入浴料詳細など



温浴設備は、主浴槽(浅湯、深湯、電気湯)、水風呂、ドライサウナ、鉄板浴(女湯のみ)があり。

近年首都圏を中心に人気が高まる「リノベーション銭湯」、老舗銭湯を工事し魅力アップを図る 広島県内初の事例として赤ビルの湯がオープンです。
入浴料は大人480円、中人200円、小人100円。サウナ平日200円、土日祝日ピーク期300円。
同社運営の赤ビル4階・レッドサブマリンへの宿泊者は無料で入浴可能。2階ネットカフェ利用者は割引価格となる。
▼赤ビルの湯
住所:広島県呉市中通2-4-5赤ビル3階
営業時間:9時~24時
定休日:第3水曜日
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 自衛艦のライトアップバックに!呉 海上花火大会2025開催へ
- 無料開放が嬉しい!呉ポー「じゃぶじゃぶ池」2025も6月末から
- 呉 海上保安大学校の特殊すぎる学祭「海神祭(わたつみさい)」、花火打上げも!
- 旧そごう呉店跡に新商業施設、広場の整備含め 2027年JR呉駅前が激変!
- ぺこぱ・こがけん登場!2025呉みなと祭、ステージ・パレード・バザールてんこ盛り
- 広島県呉市で、自衛官と婚活パーティー!国防男子との出会いの場