公開:2016/04/25 伊藤 みさ │更新:2016/04/25
国道54号が変わった!可部バイパス現道区間は183号へ
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 安佐北区 スポット 観光
これまで国道54号線としていた可部の一般道路の一部が183号線へと名称変更になり、可部バイパスが54号線として2016年4月1日から使用されることになりました。
国道54号可部バイパスに平行する、広島市安佐北区可部南4丁目~大林町までの7.9kmの区間が、2016年4月1日から54号線から「国道183号線」へと路線名称が変更になっています。
広島国道事務所・広島市からの発表資料による
広島市安佐南区八木から太田川を越えて安芸高田市へと向かう国道54号線は、この区間で慢性的に発生していた渋滞の緩和のため、山手側にバイパスが整備され供用開始となっています。
標識などについては4月1日以降 順次変更をしていくとのこと。どちらの道を通っても最終的には同じ道へとつながります。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 旧安佐市民病院跡地で、多目的交流広場・学校給食センターを建設中
- 山に「大」の文字光る!大文字まつり可部に初夏告げる伝統行事2025年も開催
- 天空の藤棚は圧巻!神ノ倉山公園で「藤まつり」アルプホルン演奏も
- ダイレックスが広島に「高陽店」出店、パチンコ店跡でオープン予定
- ナイトサファリ2024開催!8日間限定・夜の安佐動物園探検を
- 啓文社が可部店・コア春日店を閉店、広島県内の書店が2024年1月で
『広島市 安佐北区 スポット 観光』一覧 / トップページへ