美川ムーバレー、山口 巨大洞窟に広がる謎の世界
山口県岩国市にある、美川ムーバレー。「地底王国」での冒険がメインで大人・子供もカップルでも楽しめる、避暑地スポット!雨の日も楽しめます。
巨大な鉱山跡の洞窟を利用してつくられたテーマパーク、美川ムーバレー(山口県岩国市)。古代伝説の地・ムー大陸をイメージして作られているそう。
実在していたのか否か?についても不明な「ムー大陸」をカタチにしてしまったという所が大胆な美川ムーバレー。山口との県境の大竹市から車で1時間弱、山道を走ってたどり着きます。
薄暗い鉱山の中に身ひとつで入っていくちょっとした不安さと中から吹き抜けてくるひんやりとした風…。お化け屋敷とはまた違う 謎めいた雰囲気を感じながら、巨大洞窟の探検 スタートです。
地底王国 美川ムーバレー、一風変わったアドベンチャー
鉱山跡を使ったテーマパークというだけあって、自然にできた鍾乳洞への入口などとはまた異なる雰囲気。
入場料は高校生以上の大人1530円、中学生までの小人は900円。チケット売り場で「所要時間は約1時間くらいから」「方位磁石やライトを使って」などの説明を受けて出発!まずは中の様子を動画でご覧下さい。
最初に渡されるこの「呪文の書」は謎を解きながら進んでいく時に使い 方位磁石やライトもこの時に使用する。(謎解きに参加しない場合は裏面に地図があるのでこれを頼りに進む)
「謎の石球」「罠の回廊」「壁画の回廊」など所々にチェックポイントがある。
こういった、作られたものの他に 湖や滝など 「水」があるところはどこか迫力と見応えがあります。
高低差も広さも想像以上にあり、親子でもカップルでも楽しめそうです。
洞窟内の気温は16度前後に保たれていて、夏場は特に涼しく 雨の日も関係なく楽しめる。
17時30分に閉園し、これ以降はライトが全て消え、宿泊者限定の「地底王国ナイトツアー」が開催されるとのこと。懐中電灯の光だけを頼りに進み、謎解きをしなければ王国から出られない…という ある意味スリルあるイベントになっています。「我こそは!」という方、詳細などは美川ムーバレーのホームページなどをご確認下さい。
名称 | 美川ムーバレー |
---|---|
住所 | 山口県岩国市美川町根笠1564-1 |
営業時間 | 9時30分から17時30分 |
備考 | 美川ムーバレー ホームページ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 日ペンの美子ちゃん・筋肉・宇宙など、美作大学のCMが攻めていている
- 岩国駅が新駅舎で橋上化、西口・東口の駅前広場も完成!
- 観光列車「○○のはなし」運休へ
- 瀬戸大橋スカイツアー 2020、塔頂まで登れる人気ツアー日数を大幅増へ
- マツダ、創立100周年!東京でパネル展、モデルカーなど公式グッズの展示販売も
- 機動戦士ガンダムの監督「富野由悠季の世界展」絵コンテや原画など3000点
ads