備北丘陵公園 イルミネーション 2010!庄原の夜に輝く50万球の光
備北丘陵公園 (広島県庄原市)で、11月20日から ウィンターイルミネーション 2010 を開催!画像 動画はこちら。備北丘陵公園 の冬のイルミネーションは、今年で16回目となり 去年は35万球だったイルミネーションを、2010年は50万球とかなり増え、さらに見ごたえがUPした。
備北丘陵公園 (広島県庄原市)で、11月20日から
ウィンターイルミネーション 2010 を開催!
備北丘陵公園 の冬のイルミネーションは、今年で16回目となり
2009年の来場者数は12万人。
去年は35万球だったイルミネーションを、2010年は
50万球とかなり増え、さらに見ごたえがUPした。
備北丘陵公園 のイルミネーションは、
北入口会場と、中の広場の2箇所に会場が分かれていて
上記の写真は北入口に飾られたイルミネーション。
これ、テーマが何かわかりますか?
近くからも、遠くからも楽しめる!備北丘陵公園 イルミネーション
上から見ると、こんな風に見えるこのイルミネーションは
テーマが「デコレーションケーキ」。
ケーキの上に、イチゴやチェリー、生クリームや
プレゼントやサンタクロースなどがイルミネーションと共に
デコレーションされています。
カクテルグラスで作られたツリーなども。
初日、11月20日にはイルミネーションの点灯式が行われ
カウントダウンで一斉に50万球のイルミネーションが点灯されました。
その様子は動画でどうぞ。
備北丘陵公園 イルミネーション 2010、広島県庄原市にて 動画
北入口会場と 中の広場会場 は離れているため距離がありますが
2会場を結ぶシャトルバスが5分間隔で
園内をグルグルと巡回しているため、移動も簡単です。
備北丘陵公園 中の広場 会場のイルミネーション。
今年も本当に美しいですね。
水面に映る、イルミネーション。
この他の目玉として、ロードトレインの「銀河鉄道」などもある。
11月とはいえ、備北はかなり冷え込みます。
また、備北丘陵公園内はかなり広く、イルミネーションの見所も
沢山ありますので、お出掛けの際は温かい格好と手袋をお忘れなく!
また、先日 てっぱんフェスティバルにて準優勝した 庄原焼き や、
体が温まる「ちゃんこ」なども出店されていますので、
綺麗なイルミネーションの合間に お食事も楽しんでみられては。
▼国営備北丘陵公園 ウインターイルミネーション 2010
日程: 2010年11月20日~12月30日
場所: 備北丘陵公園[国営備北丘陵公園の場所を地図で確認する]
入園料: 大人400円(65歳以上は200円) 小・中学生 200円
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 新春行事で無病息災をお祈り!とんど焼き・七草粥・つきたて五色餅の振舞いなど里山で体験
- 冬のこたつ船はじまる、帝釈峡 神龍湖をぬくぬく水上散歩
- 今年の「備北イルミネーション」が凄いぞ!ドリカムとのコラボ・エンタメショーに花火の演出も
- 備後東城 お通り 3年ぶり開催、姫に武者行列・華やか「母衣」衣装も
- ほのぼのまったり、三河内の「棚田テラス」は庄原の里山風景と田んぼを眺める特等席
- コスモスが10月上旬見ごろへ!備北丘陵公園が秋の花ざかり