備北丘陵公園スイセンファンタジー、日本最大級規模で咲き誇る
昨年よりも35万本を増やしたという日本最大級のスイセンガーデン(備北丘陵公園)が2015年も見ごろを迎えました。
四季折々の表情が楽しめる国営備北丘陵公園(広島県庄原市)の春の花イベント「スイセンファンタジー」が、見ごろを迎えています。
撮影:2015年3月30日
備北丘陵公園のスイセンファンタジーは毎年恒例の花イベントですが、2015年は昨年よりも100品種・35万本拡大。全部でおよそ600品種の110万本ある、日本最大級のスイセンガーデンにパワーアップしました。
2015年は丘陵公園だけのオリジナル品種も登場
2015年は3月14日からスイセンガーデンはスタートしていますが、今まさに見頃(3/30現在)。
スイセンガーデンには、少しずつ異なる品種のスイセンが沢山咲いています。
品種の表示プレートもあり、それぞれ確認できます。
黄色や白など、明るい春色をしたスイセンが咲き乱れ、圧巻の景色が広がっています。
2015年ははじめて、丘陵公園のオリジナル品種「庄原の春」「備北の丘」の2種類が登場。スイセンガーデンから近い駐車場の横に咲いています。
※画像は「庄原の春」
職員の方によると、花が咲く向きもちゃんと整えられているため、写真を撮る時はガーデンの下から青空を見上げるように撮るのがおすすめだそう。
スイセンガーデンの中には花桃(ハナモモ)の木もあり、2015年3月30日時点では蕾が膨らんでおり もういつ花が開いてもおかしくない状態でした。
こちらも4月初旬にかけて花が開くと見られています。花桃は咲くと濃いピンク色の可愛い花が咲きますので、黄色のスイセンと濃いピンクの花桃・青空のコントラストを是非楽しんでみては。
まだ蕾が膨らんでいない木もあるため、長く楽しめそうです。
国営備北丘陵公園 スイセンファンタジー2015 | |
---|---|
開催日 | 2015年3月14日から4月10日まで |
場所 | 国営備北丘陵公園内 みのりの里スイセンガーデン |
時間 | 9時30分から17時 |
問合せ | 備北公園管理センター(0824-72-7000) |
備考 | 4月4日に切り花体験(13時から)、4月5日にスイセン観察会(13時から)を予定 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 開園50年!ひろしま県民の森が再開、キャンプ・登山・スキー・ワーケーションも
- リフレッシュしに行こう!パワースポットや1000年超えの巨樹・新緑体感へ
- 春スペシャル!スイセン・桜に芸備線など、花盛りの日帰り備北旅
- 観光やドライブ・お花巡りなど、プチ旅の拠点に安くて便利な「ビジネスホテル」活用のススメ
- 冬キャンプ気分!コテージ・貸別荘など「いいとこ取り」ラクチン雪国体験
- 秘境の絶景を求めて!白銀の世界に包まれる、冬の帝釈峡の魅力に迫る
ads