公開:2016/09/26 Mika Itoh │更新:2016/09/26
たわわに実った田んぼの稲刈り、コンバインで気持ちよく刈っていく秋の風景
稲穂が実り、新米がおいしい季節になりました。広島県庄原市の農家でも稲刈りが始まっており、黄金に輝く田んぼを端から四角く刈っていく風景がありました。
田舎道を走ると、一面に広がる黄金の畑が目に飛び込んできます。黄金に輝く畑は、この季節ならではのとても美しい風景ですね。稲穂が首を垂らし、稲刈りを今か今かと待っているよう。
広島県庄原市の農家でも、稲刈りが始まっていました。
丹精込めて育てられたお米たち。コンバインで端から四角く田んぼを綺麗に刈り取っていきます。以下の動画はその様子。
綺麗に刈り取られ丸裸にされていく田んぼの様子は、見ていて気持ちがいいですね!
今年も、ツヤツヤの新米を頂くのが楽しみです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 神楽殿の「わら龍」23年ぶりに掛け替え、とんどのお焚き上げや制作体験など開催
- カープの色んな「坊や」集結!備後庄原駅のホームでお出迎え
- 1000円ガチャ自販機「王様の宝箱」広島のドライブインに
- 美しき広島の北国・庄原の、冬の雪景色ドライブ
- カープ帽とユニフォームでキュートな東城土鈴(カープ土鈴)
- 猫山スキー場、積雪にも恵まれ2020-2021シーズンオープンへ!
ads