公開日:2018.12.25 Mika Itoh /最終更新日:2018.12.25
昔ながらの年越し・お正月を体験!備北丘陵公園の年末年始イベント
年越しそば作り体験や、餅つき、お正月フラワーアレンジなど、昔ながらの年越し・お正月を体験できるイベントが広島県庄原市の備北丘陵公園で予定されています。
年末年始、どんな風に過ごしますか?広島県庄原市の備北丘陵公園「ひばの里」では、昔ながらの年越しやお正月の雰囲気を体験できる年末年始イベントが予定されています。
年越しそば作り体験や、餅つき、お正月フラワーアレンジ、七草粥など、以下の日程で開催予定となっています。
- 年越しそばづくり
- 【日程】2018年12月29日(土)
【時間】13時~20時30分
【場所】ひばの里 参集殿
【定員】20名
【料金】5人前 1800円/組・7人前 2500円/組
【内容】地元庄原市一木町のそば粉を使った年越しそば作り体験をしてその後試食。 - 年越しそばの振舞い
- 【日程】2018年12月30日(日)
【時間】15時~
【場所】ひばの里 さとやま屋敷
【定員】100名
【料金】無料
【内容】来園者に一年間の感謝を込めて庄原産の手打ち「年越しそば」を振舞う。 - お正月フラワーアレンジ
- 【日程】2018年12月29日(土)・30(日)
【時間】13時~20時30分
【場所】ひばの里 やきもの工房
【定員】20名
【料金】無料
【内容】お正月にぴったりのフラワーアレンジ体験 - 新春餅つき
- 【日程】2019年1月2日(水)・3(木)
【時間】15時~
【場所】ひばの里 さとやま屋敷
【定員】100名
【料金】無料
【内容】ひばの里で収穫したもち米を使い、杵と臼で昔懐かしの餅つき体験が出来る。つきたてのお餅を振舞う。 - さとやまかあさん
- 【日程】2019年1月2日(水)・3(木)
【時間】10時~
【場所】ひばの里 上の農家
【定員】50名
【料金】300円
【内容】地元農家のおかあさんや、郷土料理の達人たちが作るお雑煮が食べられる。 - 七草粥のおもてなし
- 【日程】2019年1月6日(日)
【時間】16時~
【場所】ひばの里 さとやま屋敷
【定員】100名
【料金】無料
【内容】1 年の無病息災を祈り、春の七草(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ)を入れて炊いたお粥のおもてなし。
※内容は執筆時のもの。備北丘陵公園に確認してお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 愛たっぷり、備後落合駅の精巧なジオラマがお見事
- 広島の「秘境駅」備後落合のその先へ!ローカル線&東城レトロ旅
- おかえり芸備線!全線再開記念の「庄原ライナー」で行く、帝釈峡の紅葉狩り
- ツリークライミングなど、自然と遊ぶ「森の感謝祭」入園無料
- コスモス祭り!備北丘陵公園で9月から、無料入園日も
- カブトムシドーム オープン、森の中で直に触れて
ads