公開:2017/10/26 伊藤 みさ │更新:2021/12/07
美酒鍋の元祖・佛蘭西屋(フランス屋)東広島の酒蔵・賀茂鶴直営レストラン
- タイトルとURLをコピー
- 東広島市 グルメ
酒どころ・東広島市の西条酒蔵通りにある賀茂鶴酒造直営の和洋食レストラン「佛蘭西屋(ふらんすや)」。この地の名物の元祖と言われる「美酒鍋」がレトロな雰囲気の店内で昼も夜もいただけます
ご注意下さい
佛蘭西屋は2021年12月より、日本酒ダイニングとしてリニューアル。個室フロアが誕生しメニューなども変わっています。以下は過去営業時の様子。
佛蘭西屋(ふらんすや)は、広島県東広島市に本社・醸造蔵を構える賀茂鶴酒造の直営和洋食レストラン。
店は酒蔵の一角につくられており、京の町屋をイメージした雰囲気が素敵。
近代的な町並みの中では目立ちそうな外観ですが、白壁に赤レンガの煙突など独特の景観を保つ酒蔵通りにはとても馴染んでいて昼でも夜でもタイムスリップ気分を楽しむことができます。
そんな佛蘭西屋(ふらんすや)の注目メニューは、東広島の郷土料理としても知られる「美酒鍋(びしゅなべ)」。
美酒鍋は蔵人たちがあり合わせの野菜を酒で煮て食べたことが発祥と言われているもので、賀茂鶴酒造がその元祖だという。
モダンな雰囲気漂う「佛蘭西屋」壁には ぐい呑みコレクション
佛蘭西屋(ふらんすや)は1階は洋食レストラン、2階は和食レストラン…と別々になっており、今回は夜に2階を利用。
1階玄関口には賀茂鶴酒造の瓶などのコレクションがズラリ。
店内は歴史を感じるレトロな雰囲気ですが、とても清潔感のある感じ。
壁に沿って日本酒の瓶や徳利、お猪口、ぐい呑み などがコレクションのように飾りつけられており、眺めるのも楽しい。
今回は元祖美酒鍋(単品1人前1900円)をいただきます!お店の方がポータブルコンロとすき焼き鍋、賀茂鶴のお酒、鍋の具材を用意。
ここから食べ頃になるまで目の前で仕上げてくれます。
動画で見る、美酒鍋のつくりかた
以下の動画は、佛蘭西屋の美酒鍋ができる様子。
鍋料理といえば、鍋にひたひたの出汁で煮込むイメージでしたが、美酒鍋は食べ終わる頃には水分がなくなるか無くならないか…というくらいの水分量。たっぷり日本酒が使われますが、しっかりと沸騰させてアルコールは飛ぶためこどもでも食べられるとのこと。
目の前で仕上げられる美酒鍋、シンプルで優しい甘さに
まずはニンニク・鶏の砂肝を中心とした肉類を炒めて日本酒を投入。白菜や葱などの野菜を入れて塩コショウで味を整えたとてもシンプルな料理です。
小さな瓶ですが、1本分ドバドバっと入れる
グツグツ煮込んでいき…
混ぜて出来上がり。食べ頃も教えてくれる
白菜などの野菜の甘味が引き出された優しい味。肉のうまみと食感がアクセントになります。
そのまま食べたり、とき卵につけて食べたり。
各テーブルに配された美酒鍋についての説明書きによると、美酒鍋は蔵人たちの質素な賄い料理でたまたま蔵に来られたお客様がこれを食べて好評だったため、お客様にも出せるようにとすこしずつ進化してきたものが今に伝わるものなのだそう。
レシピも持ち帰れるようになっているので、おうちでも試せます。
ディナータイムではこのほか、じゃこと豆腐のさらだ(799円)
だし巻き卵(745円)
銀だらの粕漬け焼き(1188円)
など酒の肴が揃います。お酒の飲み比べセットや、美酒鍋コース・日本酒しゃぶしゃぶのコースもあり。
ランチタイムのお得なメニューもあるので、西条まち歩きにプラスして楽しむとよさそうです。
佛蘭西屋(ふらんすや) | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条本町9-11 |
営業時間 | ランチ 11時30分~14時30分/ディナー 17時~22時(1階洋食は21時まで) ※ランチは閉店30分前、ディナーは1時間前にラストオーダー |
定休日 | 毎週木曜日と、第2・第4月曜日 |
問合せ | 082-422-8008 |
駐車場 | 賀茂鶴駐車場を利用のこと |
周辺 | 東広島グルメ / 東広島スポット / 周辺おでかけマップ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 米×肉!米×魚!絶品ごはんフェス 県内有数の米どころ東広島で
- HIPPY・かりゆし58 ゲストで登場!酒まつり 西条の一大イベントまもなく
- 東広島の賀茂泉「地球の歩き方」とコラボ、オリジナル日本酒 第1弾を発売
- 西条酒蔵通りで「ほろよい散歩」はじまる、限定試飲やカフェ・菓子店でも使えるお得クーポン
- 4月の土曜は東広島で「蔵開き」10蔵が新酒祝い、限定販売や親子イベントも
- 東広島・河内にグラタン「リゾート」の工場兼テイクアウト店、量が多くてお得って知ってた?